
犬の保険をどれにしようか迷っています。 かっている方にお聞きしたいのですが、...
2016/10/2808:24:16
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/10/2812:50:51
さんざん悩んでPSにしました。
短所は慢性病になった場合20回?までしか保証しない点です。まあ、それをわかっていて選んだので20回以上通う必要のある病気にかかったら、あきらめるしかないですね。薬をたくさん出してもらってその時は請求し、診察だけの時は請求しないなど、工夫すれば何とかなりそうに思いますが。
長所は先天性の病気でも保険に入ったあと発見された場合は保険がでるという事。膝蓋骨脱臼などの病気になりやすい小型犬には向いていると思います。
それから支払いは早い、保険料が高齢になっても極端にあがらないという事です。
アイペットやアニコムは保障はいいけど高齢になったらすごく高額なので諦めました。
ペッツベストはある程度の金額にならないと保障がされないのでしたか?
ちょっとした病気でもでるほうが、気になる事があった時「保険がでるから保険を使わなきゃ損」って気持ちで早い内に医者に連れていけるので、犬のためによいかなと思うのでやめました。
P&Fは検討されましたか?保険料の割に保障がよかったと思いますし、高齢になっても上がり方がゆるやかだったと思います(違っていたらすみません)
ただ支払いには時間がかかるそうです。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
「犬 保険」の検索結果
-
- 犬の保険について。 お目に留めてくださりありがとうございます。 私は現在高校生...
- 更新日時:2018/11/05回答数:6閲覧数:122
-
- チワワ 犬ペット保険はいるべき? 毎月三千円 爪切り去勢、注射 などには全然使え...
- 更新日時:2019/01/11回答数:9閲覧数:117
-
- 犬のペット保険について。 今ipet に入っていますが、見直しを考えています。 お...
- 更新日時:2019/02/16回答数:4閲覧数:34
-
- 犬の保険について。 先日、犬同士の喧嘩で縫ってもらい、1日で約10万医療費がかか...
- 更新日時:2018/08/23回答数:2閲覧数:114
-
- 犬の保険についてご質問します。 7歳10ヶ月のポメラニアンを飼っています。 歯が...
- 更新日時:2018/05/16回答数:1閲覧数:149
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2016/10/2820:03:24
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/10/2819:42:36
ペット&ファミリーのプラン70に加入しています。
こちらを選んだ理由は
7割保証があることと、自動契約の特約があったからです。
自動契約というのは
1年ごとの更新時に解約を希望しなければ
ペットの健康状態に関わらず継続出来るというものです。
これは大きな安心です。
加入プラン別の支払い限度額と保険料を記載しておきます。(月単位)
プラン70→1年間70万円まで支払ってもらえます。
小型犬
1~3才 2360円
4~7才 3070円
8~10才 3590円
11才以上 4650円です。
1年で腎臓病の子に60万、心臓病の子には30万強
返って来ました。
プラン50→1年間の支払い限度額50万円
1~3才 2100円
4~7才 2600円
8~10才 2940円
11才以上 3660円です。
通院入院回数は無制限です。
病院お窓口清算でないのが不便ですが
明細書と書類を送付してから2週間~3週間で指定の口座に
振込みされています。
数回分をまとめて送ることも出来ます。
ご検討のひとつに加えられてみてはどうでしょうか。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
2016/10/2812:17:29
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- テスト開始のチャイムなった瞬間みんな一斉に解答用紙に急いで名前書いてるじゃな...
- ボルゾイの口の中の画像を見たいのですが、どこかにありませんか?
- 大学が春休みに入り、実家に帰ってきました。9キロオスのミニチュアシュナウザー...
- 群馬県伊香保温泉の帰りに近くのグリーン牧場に行きました。 そこでシープドッグ...
- 10歳の気管虚脱の愛犬シャンプーについて 最近は病院のトリミングに 連れて行って...
- 犬の舌のふちが赤いです。 犬の舌のふちが普通の舌の色より赤みがかっています。...
- 愛犬13歳のトイプーは2か月前に頭のイボをとる手術をしました。 以前からとった...
- 質問します 愛犬に小豆さいすダニを潰し吸血口が残るといわれていますが 病院にい...
- 元保護犬の推定5歳のオスのマルチーズを譲渡してもらい 一緒に過ごして約2年 帰宅...
- 髪の毛の匂いを犬のように嗅いでくる彼氏がいます。 匂いフェチなのでしょうか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- カレンダー屋の万ちゃんです卐 私の可愛い トイプーのアンちゃんと ファミレス...
- 犬って、可愛すぎるがために、自分が辛くなってくることってありませんか?
- はじめまして。 最近、サイコキラー系の映画を見た影響か、今日ふと、飼い犬の首...
- 私の家のシーズーは気管虚脱です。 そのため、いつもいびきが酷いです。 また、寝...
- 夜になると、おしっこが近くなって、おしっこするんですが、そんなに出ないのにお...
- 犬 トイレシート 認識していない?? リビング続きの4畳の洋室を2匹の部屋として...
- 犬が人間用のアゼラスとゆう薬を食べてしまいました。大丈夫でしようか?
- 至急!!! 今朝うちのペットの犬(チワワ×パピヨン)のミックス犬が森永製菓のダ...
- トイプードル、てんかん持ちの子を飼っています。 コンセーブを服用することで...
- この顔は何を訴えていますか? ポメラニアン 犬
専門家が解決した質問
-
沖田先生初めまして。 先生がいろんな方の質問に親身に答えているのを目にし、先生のご意見をお聞きしたく回答リクエストをさせていただきました。 子犬のワ...
お問い合わせありがとうございます。 これは1回目のワクチンと2回目のワクチンが生後何日目に何という名前のワクチンを打ったかによる...
- 沖田 将人
- 獣医
-
生後8ヶ月のトイプードル♀です。 不妊手術前の血液検査で門脈シャントの可能性があると言われました。 胆汁酸 一回目 食前9.1 食後二時間62.9 二回目は 0....
はじめましてアレス動物医療センターの沖田と申します。 さて胆汁酸が高いからと言って必ずしも門脈シャントとは限らず、他の胆嚢、肝...
- 沖田 将人
- 獣医
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

