
バンドを始めたいです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2016/11/1021:49:44
こんにちは。
>そのうえ、もう大学生で遅い感じがあります。今からでも遅くはないものでしょうか?
はい、全く遅いとは思いません。スポーツではありませんからね。本気の趣味として楽しまれるつもりであれば、何も遅くありませんよ。是非始めましょう。
個人的にはベースをされると良いと思います。確かに他の楽器から移行するといろいろ応用できることがあって便利な面もあるのですが、やはり「やりたい楽器」にまさるモチベーションはないと思いますので。
「安くて良いもの」というのは基本的にありませんが、ビギナーさんにはIbanezのSR300とか、Squireのプレシジョンベースやジャズベースなどがおすすめかなと個人的には思います。一度楽器屋さんで試奏なさってみてください。
もちろん、少しアルバイトを頑張ればかなりいろんなベースを選べると思います。
ちなみにベースを買われる時はアンプ、シールドケーブル、ストラップ、チューナーまたは音叉、教則本(DVD)などもお忘れなく。
ベーシストデビューされることをお祈りします。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
質問した人からのコメント
2016/11/16 12:29:15
BA迷いましたが、より具体的に教えてくれたace_of_spade729さんにします。
解答ありがとうございました!
ベストアンサー以外の回答
1〜1件/1件中
2016/11/1021:05:00
楽器を始めたい…でも、もう大学生…
だったら、ギターをオススメします
楽器はクラシックを本気でやるとかじゃなければ何歳から始めても遅くありませんよ
まだ小学生とかだったら断然ピアノから始めてバンドに使うような楽器に手を出していくのが良いと思いますが…
ベースはやったことがない人から見たら簡単そうに見えますがちゃんと突き詰めるとギターよりも難しいものなのでギターをある程度思い通りに弾けるようになってからベースをやると良いと思いますよ
ただ、どの楽器から始めるにしても共通して大事なことはとりあえず1年間は我慢して続けることだと思います
ギターを高校生から始めたりする人は大体1年もせずに手放してしまう人が多いです
上達するのが実感できないからだと思いますが、特にギターは練習してたらある日急に弾けるようになってたりとかすることが多いので、諦めずに続けることが大事です
ちなみに、初めて楽器を買う時に初心者セットみたいなのを買うと後悔するからある程度高いやつを買ったほうがいい、みたいな意見をよく見かけますが、別に1〜2万円とかのもので大丈夫だと思います
安い楽器は確かに弾きにくいんですが、安い楽器から始めればそれに慣れていきますから、1年ぐらいしたら6万〜の楽器を買うと弾きやすくてさらに上達すると思います
具体的に言うと、ギターにしてもベースにしてもフォトジェニックみたいな安い楽器で1年頑張って、そのあとはエピフォンやフェンダーみたいな10万前後のもの、みたいな感じで少しずつ高い楽器を使っていくといいと思いますよ
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 至急です。お願いします(;_;) 今日(2.17)のthe raid.のヘブンズロックさいたま新...
- 名古屋発のメロコア系バンドbackliftってカッコイイよね!? (●´ω`●) YouTubeで...
- バンド名を考えているのですが「coen」みたいな感じでいいのありませんか?
- NEW FOUND GLORYのAll Doxnhill From Hereみたいなエモい楽曲、バンドを教えてく...
- こちらのKing Gnuの常田大希さんのエフェクターのメーカーを知りたいのですが何の...
- スラッシャーさんに質問です。 3月3日の大阪で開催される春ツアーに行きます! ...
- 大阪梅田のすとぷりしょっぷにまだ残っているグッズってありますか??
- saucy dogの「いつか」という曲のMVでボーカルが着ているモッズコートの詳細(どこ...
- BAND-MAIDが最近好きになりました。 そこで質問です。スリルとfreezerが1番好きな...
- 「0.1gの誤算 ローディーせな」と「0.1gの誤算 ローディーこうき」という方々は...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 高校生の好きなアーティストについてです。 自分の好きなアーティストは主にV系バ...
- 雨の音から始まるV系の曲教えてください! どんな感じか忘れたのですが、確か雨の...
- ギターボーカルのいるバンド音源について バンド構成のギターパートが ギターボ...
- これはどなたですか? V系の方かと思われます。
- 独特?な世界観のあるバンドを教えてください 今好きなバンドは ・クリープハイプ...
- V系バンドのライブについてです。 どうしたら常連さんと仲良くできますか? た...
- 高校の軽音部についての質問です。僕は高校に入学したら軽音部に入ろうと思ってい...
- 軽音楽部のバンドでキーボードを担当しています。 キーボードパートがある曲は良...
- イギリスのバンドoasisについての質問なんですが、pvなので日本人を起用したり、l...
- Silent Sirenのようなガールズバンドがあったら教えて頂きたいです!
専門家が解決した質問
-
建坪100坪程の鉄骨造2階建ての店舗外壁材について ALC版+塗装とイソバンドを比較した場合、どちらが安価 でしょうか?
建築設計・ホームインスペクション(住宅診断・住宅検査)を行っている建築士の鈴木です。 一般的にALC+塗装の方が安価だと思います。 ...
- 鈴木 賢
- ホームインスペクター
-
質問失礼します。。。 これから 歯の矯正治療をするため 今。 セパレーティングゴムとかいう 青くて小さいゴムを歯と歯の間に1本ずつ入れて 歯に隙間を作っ...
矯正専門で開業している者です。 私も矯正治療の準備としてせパレーティングゴムは使用します。これは奥の歯にはバンドという物を着ける...
活動を終了した専門家
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

