ID非公開
ID非公開さん
2016/11/28 1:49
4回答
バイナリーオプション詐欺に掛かってしまったかも知れません。サイト名:THE BINARY 会社名:K2 Ventures Limited. というバイナリーオプション業者に登録してしまいました。
バイナリーオプション詐欺に掛かってしまったかも知れません。サイト名:THE BINARY 会社名:K2 Ventures Limited. というバイナリーオプション業者に登録してしまいました。 支払いは20000円を初期入金額としてクレジットカード(JCB)を使用してしまいました。 1時間後くらいに関東財務局のホームページに無登録業者として警告を受けていると知りました。 カード会社に連絡をしてカードの利用停止をお願いしました。 まだ引き落とされてないと思うのです(THE BINARYのサイトではチャージされていた)が、20000円は支払わなくて済むでしょうか? また、20000円は最悪あきらめてもいいのですが、登録時に住所などを登録してしまったのですが 何か変なものなど送られてきたりしますか? 情報ありましたらよろしくお願いします。
退会の画面がないのですが、放置して大丈夫でしょうか? 電話などは、しない・出ないほうがいいですか?
1人が共感しています
ベストアンサー
今更遅いですがThe Binary (ザ・バイナリー the-binary.com/jp)は詐欺です。つい最近以下の知恵ノートにまとめたばかりですが、これはソニックオプション、トレード200、EXオプション、BOBOX、バイオプ、ミリオネアオプション、ジョイトレード、ジェットオプションといった詐欺サイトと同じ詐欺グループによって運営されているものと思われます。特にBOBOX、バイオプ、ジェットオプションなどでは多数の被害報告が知恵袋にも出ています。 またこれらは海外業者を名乗っていてもおそらくは日本国内の詐欺グループによるものと思われます。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n399903 >20000円は支払わなくて済むでしょうか? カード会社との交渉次第でしょう。カード会社にもこういう詐欺業者の登録を認めてしまった責任があるとも考えられます。 >何か変なものなど送られてきたりしますか? この手の詐欺業者に個人情報が漏れてしまうと名簿が詐欺業界に流出して詐欺の勧誘などに悪用される可能性があります。同類の勧誘が来る可能性もありますし、被害回復型の詐欺と言ってお金を取り戻す為の弁護士費用などの名目でお金を振り込むように誘導される可能性があります。厳重な注意が必要です。 >退会の画面がないのですが、放置して大丈夫でしょうか? 放置するしかないでしょうね。退会したところで個人情報を削除してくれると思えません。 >電話などは、しない・出ないほうがいいですか? 電話はしても仕方がないでしょう。 これに限らず日本語対応している海外のバイナリーオプション業者は全て詐欺と考えていいです。これまでに146のサイトを検証して全て詐欺と結論しています。 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n322166
質問者からのお礼コメント
皆様回答していただきありがとうございました。 1週間経ちましたが20000円は支払わずに済みそうです。 The Binary の画面では処理画面が出ていたのですが、カード会社の 決済履歴にはありませんでした。(カード情報を抜き取るのが目的だったのか。) 非通知や不明番号の電話、本人確認書類を送るよう催促するメールは来ていますが 無視しようと思います。 ありがとうございました。
お礼日時:2016/12/4 13:13