大学受験について。
大学受験について。 国公立大学情報工学部を志望している高3です。 大学のレベル的には、岡山~九州大学あたりを目標にしているのですが、 単に勉強のレベルだけで考えたら、上記の辺りでも 本当にそんな風に決めていいのかと思っています。 というのは、大学によって得意不得意な分野もあると思いますし、 同じ情報工学といっても、大学によって変わってくるのでは? と疑問をもちました。 レベルが高い大学=就職率がいい・講義内容がいい(自分にとって) とは限らないのではと思ったのです。 私は将来は車関係の仕事につきたいのです。 ハードではなくソフトの方でです。 車は人間が生きていく限り、絶対になくならないものだと私は思うので やりがいがあると思ったのですが。。 そのような分野に強い国公立大学はどこでしょう。 それともどこでも、あまり変わらないのですか。 最後に、情報工学科という道であっているのでしょうか。 知人に聞いたのですが、電気電子とか、総合何とか科とかがいいのではと言っていました。 長くなりましたが、たくさんのお返事をおまちしております。
受験、進学・1,229閲覧・50
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました