ID非公開さん
2017/3/8 11:34
2回答
家族(父64歳)に左半身麻痺、高次脳機能障害の人がいます。 介護度は3です。 脳梗塞で倒れる前は旅行好きでした。
家族(父64歳)に左半身麻痺、高次脳機能障害の人がいます。 介護度は3です。 脳梗塞で倒れる前は旅行好きでした。 今は落ち着きがなく、まともに歩けないのに歩こうとして転倒したり、 皆が折角身の回りの世話をしても文句ばかり言う人になってしましました。 家族のストレスはMaxです。 皆の気晴らしに旅行に行きたいと、ふと考えるようになりました。 気晴らし目的なので父をショートステイに預けようと思っていますが、 旅行好きだった父を連れて行挙げたい気持ちも少しはあります。 今回は父は置いて行くつもりですが、後々旅行に連れて行ってあげたいのですが 父のような状態の介護人を旅行に連れて行った実績のある方はいますか? その時、気をつけたことは何ですか? どんな場所に連れて行きましたか? 連れ出しても足場が悪いところはこちらも不安があったり・・・。 でも60代の人が好みそうな観光地は大体足場が悪いですよね(^_^;) ※滝とか紅葉とか・・
病気、症状・437閲覧・50