相対性理論の質問! 電車がAからBの方向に走ろうとしてます。電車の左右の端には光源が、中央には、ロボットがいます。
相対性理論の質問! 電車がAからBの方向に走ろうとしてます。電車の左右の端には光源が、中央には、ロボットがいます。 ロボットは、Aの側にある光源から光を受け取ると右手を、Bの側にある光源から光を受け取ると左手を上げます。 今、電車は止まっていて、Aの側の光源、Bの側の光源が同時に光りました。電車はすぐにAからBの方向へ走り始めました。 光の速度は観測者によらず一定なので、ロボットはA、Bの両方向から同時に光を受け取り、右手と左手を同時に上げます。 電車の外の人から見ると、ロボットは、Bの側から光を受け取った後に、Aの側から光を受け取るので、左手を上げてから、しばらく時間をおいて右手を上げるように見えますか?
物理学・385閲覧