
高2です。 進路について悩んでいます。 専門学校に進学しようと思うのですが、大学...
ベストアンサーに選ばれた回答
2017/5/3100:10:41
イラストの専門学校なんて、行く意味ありません。
専門学校に行くか行かないかと、
イラストレーターとして食べていけるかいけないかは、
全く関係がないからです。
イラストレーターとして食べていけるような
才能と才覚のある人は、ほんの一握り。
そんな人は専門学校に行かなくても食べていけます。
あなたが、専門学校に行くことによって
イラストレーターになれるんじゃないかと期待しているのなら、
その期待は叶いませんから、すっぱり諦めて下さい。
看護の道に進みたいなら、
専門学校ではなく大学をお勧めします。
看護大学や看護学部のある大学です。
大学の方が、幅広く学べるからです。
大学で学んで看護師になって、
落ち着いてから、趣味でイラストを楽しめばいいと思います。
この質問は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2017/5/2610:05:08
看護学校って大変だし、学力がなければ
なれませんよ。
専門学校でも、下手な私大より難関なのは
看護専門学校だけじゃないか?
給料が高いからなりたい!って言う人は
まず、挫折して辞めて行きます。
なぜなら、入れば勉強漬けの毎日、実習が入れば寝る暇もない!
国資も年々、難しくなっていく。
国公立大の人でも、国資合格率100%ではないの知ってますか?
ウチは息子が工学部で娘が看護だけど
どうみても、娘の看護の方が大変です。
娘の話では、中途半端な意思の人は中退していくと言ってました。
ウチの娘は給料云々より、看護師になりたい!という強い意思があるから続いています
学費の高い!私大ならいくらでもBFの看護大はあるぞ!
残念だけど、寝る暇なくても良いぐらいじゃないと、看護はお薦めできません。
イラストの専門をお薦めします。
2017/5/2519:03:05
もし、まだ進路に迷いがあるなら、とりあえずは大学に行き、将来の仕事を選ぶのを、先延ばしにする方法もあります。
看護師は確かに手堅い職業で、食べていくのに困りませんが、その分キツい仕事です。
なるまでの勉強や実習も大変だし、なった後はもっと大変です。どこも人材不足でとても忙しく、また責任も重い仕事です。
それなりの覚悟がないと、やっていけないと思います。
イラストは、専門学校に行った程度でプロになんかなれません。
イラスト系の専門学校は、100%のうち5~10%くらいしか助けにならないと思ってください。なので、今質問様が90~95%くらいの実力の持主なら、多少は意味があるかもしれませんが、そうでなければほぼ無意味です。
また、90~95%の実力があるなら、専門に行かなくてもプロになれる可能性は高いです。学歴なんか必要ない仕事なので。
また、そもそもイラスト系の仕事は、ほとんどが自営業で就職する仕事ではないので、就職は諦めることになると思います。
腕一本で、一生稼げる自信があるなら別ですが・・・。
2017/5/2407:09:40
高3ですが、答えさせていただきます。
大学に行っても就職出来ると保証されているわけではありません。ただ、どこの大学に行ったかが履歴にのこります。
イラストで生きて行くのは無理では無いですが、難しいですよ。専門に行って、画力は向上できそうですか?
看護の道に進み、看護の資格を取ってからの方がいいのでは?
看護の資格を取って入れば就職し易くなると思いますし。
ただ、やりたく無い事を続けるのも相当難しいです。覚悟は十分にあると思っていても、実際には辞めてしまう人が多いです。最近の若者はいろんな面でよろしくないそうです。
やりたい事をするのが1番良い、と言いたいのですが、そうも言ってられない世の中です。いろんな情報を掻き集めて、1番行きたいと思えるところが見つけれるよう頑張ってください^ ^
貴方の人生は貴方のものですから、
ここでの意見は参考程度に…
このカテゴリの回答受付中の質問
- 進路に悩む高校三年生です。 私は現在進路について悩んでいます。 具体的には専門...
- スタディサプリについて 今、合格特訓コースの無料期間をやっているのですが、キ...
- スタディプラスについて質問です。 教材を消した場合、その教材の記録はカテゴリ...
- 女子美術大学付属高校を受けたい中3です。今までエスカレーター式で中高一貫の中...
- 河合塾の授業で 私大英語 2次・私大数学I A II B、3 2次・私大物理 は芝浦工業大...
- 東進で早稲田志望の国語の講座は何がおすすめでしょうか? また、東進で国語の講...
- 宇都宮大学のことを教えてください。 どんな学校ですか? ・・・ 【特A】超...
- 滋賀県警の警察事務を受験したいのですが、勉強するテキストは何がいいでしょうか...
- 次回の河合模試から数3が入ってくるそうです。一応全て数3を終わらせたのですが、...
- 武蔵野大学のグローバル学部はどのくらいのレベルですか? 日東駒専あたりですか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- 高校生の一人暮らし転入について 高校二年生の男子です 僕は数年前に引っ越し...
- 学習院大学の公募推薦の難易度はどのくらいなのでしょうか?実際に受験した方など...
- 京大医学部は3浪以上だと面接0点になるって本当ですか?
- 国公立大学の良いところはなんですか? 私の学校では先生が国公立大学を勧めてき...
- 公立中学校教員とグランドスタッフではどちらが給料いいですか?
- 千葉工大と東洋大だとどちらがいいですか? またどちらが社会的評価が高いですか。
- 桐蔭学園高校の進学実績ってどうなんでしょうか? 専門や就職もいますか?
- GMARCHの文学部、社会学部、心理系を目指している高3です。しかし、友達から早慶...
- 現在高校二年生で来年上智大学の公募推薦を受験しようと思っています。 1年次の成...
- 鶴見大学の推薦、AO入試教えてください
専門家が解決した質問
-
春から高3です。 進路についての質問です。 (大学進学、法律相談カテゴリを選んだのですが、弁護士の方の意見も聞けたらいいなと思いこのカテゴリを選ばせて...
弁護士です。 たまたま目にとまりました。 少なくとも③はないですね。 法科大学院選びは大事です。合格率の低いところに行っても、司法...
- 鬼沢健士
- 弁護士
-
今高2です。 私はカナダの大学に留学したいと考えています。でもそんなお金は正直ないです。奨学金を借りてってゆうのも考えてます。初めの1.2年をcollegeと...
すでに多くの方から的を得た回答が来ていますので、それに補足する意味でひとつづつ短く書いてみます。 30年近くに渡り、日本からやって...
- 大澤眞知子
- 英語講師
恋愛に悩める子羊を助けて!
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
この店員の態度はどう思う?
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

