
FFVIIでティファっていう胸でっかい子がいましたけど、戦闘に勝利しても胸が揺れる...
2017/6/500:00:05
ベストアンサーに選ばれた回答
妹尾さん
2017/6/500:51:32
FF7はPS版での初期作品でもあり、
当時は2D→3D描画になっただけでも相当なものでした。
ドット絵からポリゴンになっただけでもすごい技術だってくらいですからね。
それ以上のはさすがに期待もしてない(できない)ですよ。
今でこそ滑らかに動くようにも作ってるけども、
あの当時はあれで限界だったくらいの技術です。
※まだ技術として確立もされてなかった時代だから。
あれでもあの当時では熱狂レベルだったし、
海外ファンが独自追加したともされる、
インターナショナル版まで派生したくらいですからね。
※アルテマウェポンだけじゃ足りないっていうレベルで数を増やしてるし。
まあ10を見た後で7とかみると、
描画や動作がしょっぱいなーって感じるだろうけども、
作成した時代も違うのでしょうがないところですよ。
※技術者目線で言うとだけど。
戦闘勝利後にクラウドがバスターソード振り回してるだけでも、
当時はすげーって感じのレベルだったから。
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
このカテゴリの回答受付中の質問
- ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア(dffoo)についてです BT武...
- iOSのファイナルファンタジーシリーズ4,5,6はデュアルショック4でのプレイは可能...
- FF7リメイク版はオリジナルと違って技が増えたんでしょうか? オリジナル版には...
- ff10-2のトロフィー「戦争の機械」が獲れません。 獲得条件が「ヴェグナガンの...
- ファイナルファンタジー1 すまほでやっていますが レベル7黒魔道士魔法 ブレイク...
- ノンファンタジーの小説でLIP×LIPの勇次郎が警察署から出てきた理由何故ですか?
- ff13の武器(アクセサリー)の改造について質問です。 ものすごく久々にff1...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ファイナルファンタジー幻影のJP値のステータスは何の値ですか?
- 伊藤歩FF7ティファの声優として相応しくないと脅迫されましたが、全然そんなこ...
- FFBEのベロニカが3体居るのですが1体をオール起源で7覚醒させて後の2体で...
- Ff14についてです。 絶アレキ行く前に過去の絶をクリアしてからの方が良いでしょ...
- FF14でDominoを使っての楽器演奏をしたいです。 LoopMIDI、MIDIKey、Dominoを用...
- FFBEベロニカのスパマス報酬を取らずに他のトラマス、スパマス、装備品で代用...
- FF7リメイクについての質問です。 自分はFFは15しかやったことがなく7のストーリ...
- 今更ですが、FF13をクリアしました。 . オーファンの第1形態の戦いが一番苦戦し...
- 2001年に発売され、大ヒットしたゲーム「ファイナルファンタジーX」はFFシリーズ...
- ff14ってどれくらいで漆黒までいけますか? 初めて5日目ですが頑張ってもう直ぐ新...
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

