ID非公開
ID非公開さん
2017/10/6 21:00
1回答
埼玉在住の保育士です。 保育士の昇給について質問です。 処遇改善での昇給の話が我が園にも来ました。 指定された研修を受けると昇給するというものです。 園長から指名され、研修を受ける
埼玉在住の保育士です。 保育士の昇給について質問です。 処遇改善での昇給の話が我が園にも来ました。 指定された研修を受けると昇給するというものです。 園長から指名され、研修を受ける ことになったのですが、園長の説明で腑に落ちないことがあります。 研修受講後、昇給という流れになると思うのですが、園長から 「県から月々お金が降りてこないかもしれない。年度末(3月)にまとめて支払うようになるかも。」と言われました。 しかしうちの園はお金にだらしないところがあり、年度末にまとめてだと、満額貰えず、ある程度園に持ってかれるのではと心配になります··· そこで質問なのですが、研修を受けて昇給するために園に降りてきたお金は、職員に満額下ろさず園の運営などに使っていいのでしょうか? とくな決まりはないのでしょうか··· 園のお金になってしまうのなら、研修を受ける意味もないし、そもそもこの制度自体間違っているのではないかと感じます。 この話に詳しい方、ぜひ教えてください。
労働条件、給与、残業・333閲覧・500
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました