アンケート一覧ページでアンケートを探す

4cイラストの特色2c変換したい(急を要しております) よろしくおねがいします。 イラストレーターCC2017を使用しています。

補足

イラストはベクターデータでIllustratorで色変換をしたいです。

Illustrator1,545閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">500

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

画像

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

ありがとうございました! 無事に解決しました。

お礼日時:2017/12/11 14:17

その他の回答(2件)

>1.シアンとイエローの要素をそれぞれブラックに変換したい。 >2.MKの状態になったイラストのマゼンタ要素を特色に変換したい。 版のチャンネルごと、それぞれを勝手気ままにいじると、原画と全くイメージ違った、とんでもない画像になる場合もあります。(画像中段) 結局は「成り行き任せの色変換・出たとこ勝負の結果オーライ」になります。 あっさりと最初からグレースケールのDUOトーンのほうがよろしいです。 少なくとも原画とイメージが全然違う!ということにはなりません。 イラレ画像を350dpiのフォトショップ書類にして、 一度グレースケールに変換。 その後、ダブルトーンでインキの黒と、別のもう1色を カラーライブラリーの中のPantoneやDICの特色の中から選ぶ。 4cイラストの特色2c変換はこれで終わりです。

画像

何故真ん中の赤の部分が黒になるのか?ですか? 金赤はM100+Y100です、 Y100を墨版にして赤版に重ねると、それは黒100+赤100になります。 Duotoneのやり方。

画像

そのイラストがビットマップであればPhotoshopでの処理が必要ですけど。 適宜チャンネルミキサーなり個別チャンネル操作で対応です。 もっともマルチチャンネルにするわけにはいかないのでプロセス2版代用がセオリー。 ベクターオブジェクトであればIllustratorで直接編集。 InDesignで配置処理するなら、状態によってはインキ管理のインキエイリアスで特色版置き換えができます。 それが難しい場合はAcrobat Proのフィックスアップで置き換えですけど。 ただしどちらも、あくまでも校正専用にしたほうが無難。または出力先に相談を。