
<胡蝶蘭の鉢植え>…9日間ほど、海外旅行に行く事になりました。 出窓に置いた「...
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/1/2922:04:03
>「9日間ほど、海外旅行に行く事になりました。」
(1)潅水に関して
出かける前にたっぷり水を与えておきましょう。
胡蝶蘭は10日や2週間の水不足で枯れる事は有りません。
たとえ水不足で葉が薄く柔らかくシワシワに成っても水を与え
れば3日もすれば元気に成ります。
(2)置き場所
直射日光のささない明るい程度の場所、温度が心配ですから部
屋の中央の高い場所が一番温度が安定していますのでおすすめ
です。また比較的暖かい部屋があれはそちらに置きましょう。
(3)保湿
観葉植物をお持ちなら胡蝶蘭の側に置いておきましょう、互い
に保湿しあいますから。
>「リビングの西側の出窓においてある胡蝶蘭の鉢植えを見たら、一番古い葉っぱが一枚だけ薄黄色っぽくなっていました。」
これは低温と鉢内の潅水の多さによる軽い根腐れです。
その葉が茶色っぽく薄くシワシワなら老化による物です。
しかし水を含み硬い葉で黄色く下葉が落ちるのは根腐れです。
胡蝶蘭は雲霧林帯と呼ばれる特殊な地域が原産地です、鉢内の
湿り気よりも、現地での夕方以降に発生する霧が重要です。
着生ランですから鉢内は乾く、湿るのメリハリの有る潅水方法
が大切な植物なのです。
質問した人からのコメント
2018/2/4 00:07:01
皆さん、それぞれ、有難うございました。
とても勉強になりました。
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/1/3012:58:45
質問の応答も見ましたが。
出かける前に少量の水やりしてあとは10日間~2週間水やりしなくても
枯れません。
2月まで休眠期になっていますので。
つまり最低温度が10℃だとしたら5℃まで耐えられます。
空中湿度さえあれば大丈夫なので観葉植物を置いておくといいです。
側に水の入ったバケツを置くのもいいです。
くれぐれもその中に置いて吸い上げなどはしないように。
からからに乾かすことによって耐寒温度が上がります。
窓際などでも直射日光に当たれば日焼けを起こします。
レースカーテン越しで大丈夫、と言える日差しです。
今は変化なくても黒くなって穴が開いたりします。
変化まだでていませんかね?
なお、窓際に置いておけば日没で急激に下がりますので
変化の少ない所へ置くことです。
一番下の古い葉の変化は単なる老化現象。
回答に出かける前にたっぷり、は風がないので乾かないので
根腐れの原因です。
いっそのことそのままにしておく方が無難です。
厚い葉がそれらを補います。
活動しないので乾かしておいてください。
暖かくなれば水やりするので元気になります。
もう3週間水やりしていませんが枯れたりしていませんので。
2018/1/2912:59:26
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 昨日、多肉植物のアロマティカスに水挿しをしました。 挿し木をラップで固定して...
- 2mの畝が9列あります。 昨年は3列を使いトウモロコシを 作りました…今年は9列全...
- こんにちは。 サボテン 金烏帽子の病気に関して質問です。 最近写真のように先端...
- グレイテスト・ショーマンが好きで何度も見ていますが、最後で長女がバレリーナで...
- この写真の多肉植物の名前を教えてください。とても可愛いけど、名前がわかりませ...
- ドラセナの元気がないです。 土の上に白っぽいものが付着しています。 カビの...
- 失礼します。 丸坊主のチュピタンサス?です。 枝先を剪定したら、新しく枝が 出...
- 葉っぱの方が黄色くなり黒い斑点の病気が入ってきてますが、カルシウムか鉄分不足...
- 「犬が薬を食べた」について質問です。 喘息ノテオドール一錠大丈夫ですか?
- 今アクアカクタスを育てています。根っこがポロポロと取れてしまうのですが原因が...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 桜盆栽(旭山)の育成 旭山という桜の盆栽を購入しました。 いろいろなサイト...
- ガジュマルの育て方を教えてください。 去年の夏頃に100均で購入し、一度鉢を変...
- 九州住まいで、ベランダでガジュマルの木を育てているのですが。 鉢を替えてもど...
- 評価お願いします
- この植物なんていう名前かわかりますか?
- 100円ショップで買った観葉植物なのですが、小さいわりには丈夫でグングン育たな...
- 庭の松の木の処分について 5mくらい庭に松の木があります。 処分したいです...
- 福島県内また近隣の県にミモザの花が咲くところはありますか? ご存知の方がいら...
- 育てているサボテンの葉にオレンジ色の斑が出来てきました。 何が原因かおわかり...
- ハワイにある BYU大学の周辺に家がたくさんあるんですが、その近くに植えてある木...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

