
パワーがない選手がヴェガヨーロッパなどの柔らかすぎるラバーを使うのは逆効果で...
2018/2/1510:59:40
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/2/1518:25:37
いいえ。
パワーのない選手がヴェガヨーロッパなどの柔らかいラバーを使うのは、効果的で望ましいの言えます。
〈ヴェガシリーズ目安〉
超硬 パワー系上級者
硬い〜普通 中級者 アジア
柔らかい 初級者 ヨーロッパ
球威(回転と球速)は、用具の変形とそこから戻る力で決まります。
ラバーを指で押し込むと
柔らかいラバーは押し込み易いが、押し戻そうとする力は弱い
硬いラバーは押し込むのに力が要るが、押し戻そうとする力は強い
ことが分かります。
パワーの乏しいプレーヤーが硬いラバーを使うと、十分にラバーを変形させることが出来ず、一生懸命振っても回転も球速も得られません。
パワーの無い選手が変形させ易い柔らかめのラバーを貼るのは、合理的な選択と言えます。
ストップなどの弱めのタッチが必要な技でも、変形しやすく弾みやすいのがデメリット。
ここはよく練習して技術でカバーして下さい。
2018/2/1517:06:42
2018/2/1513:21:39
2018/2/1512:37:27
2018/2/1511:26:55
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 卓球 僕はドライブの時あまり回転をかけないように(威力を出すような感じで)意...
- フォルティウスFTに合うラバーは、なんですか?難しいと思いますがお願いします ...
- 卓球応援団というネットショップについてです。 会員登録しないと購入できないよ...
- 中二男子のマークVから移行する時に適しているラバーってこんなかだとどれですか...
- 中2の男子です ラケットは、フォルティウスFTにフォア面に裏ソフトラバーを貼ろう...
- 卓球 コルベルに合う軽いハイテンションラバーはなんですか?お願いします
- 中学から高校まで6年間も卓球で遊んで不抜けになってしまった者達は 天罰として ...
- チョレイ問題について 前置き あなたはホラン 千秋派ですか? 夏目三久派です...
- 日本卓球界の華人君臨について あなたは ドイツの大会でアメリカ人が表彰に立っ...
- チョレイ君問題に繋ぐアンケート あなたはホラン千秋派なのですか? 村上 佳菜...
年上の人を好きになっちゃいました
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
そこに山があるから
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

