
投票受付終了まであと7日 ベストアンサーにふさわしい回答に投票してください
実家暮らし19歳の兄が通っていた専門学校を一年経たずに辞め現在はアルバイトをし...
2018/4/1500:11:17
実家暮らし19歳の兄が通っていた専門学校を一年経たずに辞め現在はアルバイトをしているのですが、そのバイトも専門学校を通っていた頃のシフトで平日は2日か3日夕方5時ごろから10時半くらいまで、土日はどちらか1日
だけというものです。
家庭はシングルマザーなのですが、二世帯のため家事はほとんどやりませんし、生活もPCでゲーム三昧で、食生活も荒れています。
母親も困って入る様なのですが、優しさからか甘やかしてばかりです。
確実に家庭は厳しくなるのは目に見えているのですが本人が何かを考えているようには全く思えません。
今後が不安で仕方ありません。
何か解決の糸口になるような事があれば良いのですが、何かご存知だったり、アドバイスでもあればお願いします。
回答
1〜1件/1件中
2018/4/1718:24:50
はじめまして。
ご質問内容を見る限り、貴方がご家族の考え方、生き方を改めさせるのは現時点では不可能に近いでしょう。貴方が一番年下のようですので、なおさらです。
そこで、家族を変えることよりも今後、貴方自身が家族から離れても1人で生きていけるだけの経済力・知恵を身につけることに注力されてはどうでしょうか。
家族だからこそしっかりと線を引き、貴方の方が家族との付き合い方を変える。ということも必要な場合があります。(絶縁等をすすめているわけではありません)
しかし、お兄さんもまだ19歳と若いので、これから生き方を考える・改める転機は何度もあると思います。貴方の不安が早く取り除かれることを祈っています。
状況は少し違いますが、私も長年家族の悩みを抱えて来たので回答しました。
お互いほどほどに頑張りましょう☺
このカテゴリの投票受付中の質問
初めてのいろいろ、心配がいっぱい
回答受付中の質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
思いもよらぬ事態に困惑
みんなのアンテナ
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

