生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近、夜中に授乳のタイミングでご機嫌に起きてしまうことがあり、悩んでいます。 今までは、夜もよく寝る子だったので、生活リズムが崩れたのか心配です... 毎日ではなく、週に1.2回ほ
生後4ヶ月の赤ちゃんがいます。 最近、夜中に授乳のタイミングでご機嫌に起きてしまうことがあり、悩んでいます。 今までは、夜もよく寝る子だったので、生活リズムが崩れたのか心配です... 毎日ではなく、週に1.2回ほ どですが、最近頻度があがってきてるように感じます。 昼寝は、一般的な赤ちゃんと変わらないと思います。 なにか対処法をとった方が良いのでしょうか。 また、今日みたいな雨の日は昼間によく寝ていて、今日もぐっすりです。 起こすのもなぁと感じつつ、夜中にちゃんと寝てくれるか心配です。
子育ての悩み・402閲覧
ベストアンサー
日中散歩に行って日光浴びさせては? でも、4か月ならある程度仕方ないですよねー。こっちはしんどいけど。 あとはあまり動かないけど、児童館とか行ってました。人が少ないところ選んで!
質問者からのお礼コメント
散歩に頻繁に行こうと思います! ありがとうございました。
お礼日時:2018/4/23 17:20