アンケート一覧ページでアンケートを探す

現在ソネット光でインターネット契約をしております。質問の内容はv6プラスを利用してPS4でのオンラインゲームについてです。 ソネット光に乗り換えてからというもの、19時頃から夜中1時過ぎまで著しく回線速度が低下

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ThanksImg質問者からのお礼コメント

私が聞きたかったことに対して全て答えていただき、とてもスッキリ出来ました。ありがとうございました。 他の皆様も、私の分かりにくい文章にも関わらず丁寧に回答して頂いてありがとうございました。 契約は1ギガのプランですが夜間になると1メガ出ないので何をするにも困っていたのですが、取り敢えず無料なのでV6プラスを利用してみたいと思います。 ありがとうございました!

お礼日時:2018/5/16 23:01

その他の回答(4件)

ソネットってpppoe V4やりたくないのかもね。 わざと遅くして皆をV6プラスへ追い出してJPNEへ全部丸投げとか。

まず色々分かっていなことが多いようですが、肝心な速度低下の原因はSo-netの全ユーザー対象の規制の影響なので、ユーザーでどうこうできません。 So-netの光回線の内で下りが200mbps以下の契約プランはSo-netがパンク+NTTがパンクのダブルパンチで2年程前から夜間と休日の速度低下が著しくなっています。 特に人口が多い地区や、マンション等では顕著です。 ですから大元の回線速度が低下してるので、この点に関してはV6プラスにしても殆ど解決しません。 むしろ他の方も答えていますがV6プラスは特殊すぎる通信規格で、対応しているサイトやコンテンツ以外は利用できなくなるのでデメリットの方が大きいです。 解決策は基本的にSo-netの光回線の不便さは解消されないので ①ユーザー数が少ないマイナーなプロバイダー(例:かもめインターネット)に乗り換える ②各社のギガ回線に乗り換える 以外に手はありません。 私の場合はSo-netからマイナープロバイダに変えたら夜間の速度は下りが30mbps前後はキープするようになりましたし、ギガ回線も平行して導入してますがこちらは回線速度が落ちることは無いです。 要は光回線事情というのは下り200mbps以下の通信はユーザーが増えすぎて捌けず、大元のNTTも対応しないとしてますから基本的には我慢をするか、ギガ回線に乗り換えを検討する時期だということです。

>主人がPS4でcodのww2というゲームのオンライン対戦をよくするのですが、PS4がipv6に対応していないため、FPSのオンラインが出来なくなる。 これは話が・・・・。 IPv6と言う話は単純ではありません。 インターネットにはIPv4インターネットとIPv6インターネットがあります。 で、基本的には、それぞれのインターネットにアクセスするには、プロバイダのそれぞれのインターネットと接続されたネットワークにそれぞれIPv4、IPv6で接続しなければいけません。 今は、IPv4インターネット上のみに存在するサイト、IPv6インターネット上にのみ存在するサイト、両方でアクセス出来るサイトと混在している状態です。 現在は、IPv4PPPoE接続と言うので、プロバイダのIPv4ネットワークに接続して、IPv4インターネットにアクセスしているわけです。 で、通常のIPv6対応と言うオプションサービスは、上記のIPv4接続とは別にIPv6での接続を提供するサービスになります。 つまり、両方のインターネットにアクセスしたければ、プロバイダのIPv4ネットワーク経由でIPv4インターネット、プロバイダのIPv6ネットワーク経由でIPv6インターネットと2つのインターネット接続を行う必要があります。 で、この時プロバイダによっては、IPv6対応を申し込むと、IPv4での接続が出来なくなるプロバイダもあります。 この場合は、単純にIPv4インターネットにはアクセス出来なくなると言う事で、ゲームのサーバーは大抵IPv4インターネット上にあるので、アクセス出来なくなる。 と言う話はあります。 ですが、問題は今は「v6プラス」の話です。 このv6プラスと言うのは、IPv6接続だけで、IPv4インターネット、IPv6インターネット両方にアクセス出来るようにする仕組みを使ったサービスです。 で、オンラインゲームでは、所謂、ポートの開放と言う作業が必要になります。 このポートの開放はルータの上位側、つまりWAN側もIPv4で無ければ成り立ちません。 しかし、上記したように、v6プラスになるとルータのWAN側はIPv6だけになってしまう訳ですから、ポートの開放が出来なくなるわけです。 だから、オンラインゲームが出来なくなると言う事。

PS4がipv6に対応していないけど。 PS4ゲームのごく一部では、v6プラスに対応してます。(ゲーム作り手さん次第の模様なので、So-netさんに尋ねても、つれない返事なのは当然かも。) codのww2を含め、あなたがよくプレイしているゲーム運営側で回答をもらってから、v6プラスを導入するかどうか判断してみたら? 格ゲーマーのためのラグ対策 v6プラス 動作確認済み格ゲー https://oua-iea-programmer.blogspot.jp/2018/04/v6_76.html