
斎藤義龍と斎藤道三の間で裏切りの戦いが
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/6/1209:21:48
2018/6/1201:35:05
義龍が道三の実の息子では無いというのは俗説に過ぎず、謀反のおりには「実父を討った」という汚名を逃れるため一色氏を名乗っていました。
当然ながら斉藤氏傘下の領主の大半が義龍についたのは合理的な理由があります。
斎藤道三は織田家と組んで、美濃・尾張から伊勢湾に繋がる商業ルートの開拓を目指したのですが、この時期の信長は尾張を掌握仕切れず、道三の望んだ尾張・美濃の商業圏形成は失敗します。
そのため越前の朝倉氏と組んで美濃・越前で商業圏を形成する事を望む勢力が道三に反発し、その旗頭になったのが義龍だったのです。
その後の信長の飛躍的な勢力拡大を知っていると、意外に思えるでしょうけど、少なくとも道三が信長と組んだときは、むしろ「見込み違い」だったのであり、その失敗により道三は実の息子の手によって敗死したと言ってもいいでしょう。
2018/6/1201:18:35
このカテゴリの回答受付中の質問
- なぜ堺利彦は、1901年の社会民主党の設立に関わっていないのですか?
- 津山30人殺しの死は悲劇だが、 南京30万人殺しの死は 単なる統計上の数字に過ぎ...
- 最上義光は謀略家で名が知れてますが、どう言った部分で謀略家なのでしょうか。 ...
- 岩波日本史辞典のアプリと角川日本史辞典のアプリ、どちらが良いでしょうか? ...
- 小早川秀秋の伏見城の戦いから松尾山占拠までの動向を教えて下さい。
- 三代和歌集と三代歌集って違いますか?
- 儒教は江戸時代での日本ではどう評価されましたか?
- 江戸の三大改革(享保、寛政、天保)+田沼の政治の内容の覚え方を教えてください!...
- 狩野派のお抱え絵師は、帯刀も許されたようですが、地方大名のお抱え絵師、例えば...
- 太平洋戦争が始まる時に流れた緊急放送チャイム https://youtu.be/wLVhx_dRjeYが...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 真珠湾攻撃は奇襲と言い張る馬鹿はハルノートを見ても同じこと言えますか?
- 日本に空襲してきたアメリカ軍パイロットはなぜわざわざ民間人まで殺したんでしょ...
- 古文書に出てくるような古い地名を区画整理で消してしまうことは大変残念なことで...
- 現在は2019年。 近い将来、(パラレルワールド等はさておき)過去や未来の時代へタ...
- 本当なら米軍基地追い出して韓国攻めてロシア攻めて北朝鮮攻めて白人からアジア解...
- 北方領土を返還してほしいというのは左翼だけですよね?だってプーチン大統領は親...
- 「えっ、えっ、なんて?」という言葉は江戸時代にはありましたか?
- 桶狭間の戦いで織田信長は、2万5千という大軍で侵入してきた今川義元を、わずか...
- 大和撫子の反対は平塚らいてうですか?
- 戊辰戦争に明治天皇は関わっていたのですか?
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

