ブドウの栽培について ぶどう棚について教えてください。 1、苗は3年生を買おうと思います。庭に地植えの場合は、すぐに棚は必要なのでしょうか。 トマト栽培のような支柱で間に合いますか。
ブドウの栽培について ぶどう棚について教えてください。 1、苗は3年生を買おうと思います。庭に地植えの場合は、すぐに棚は必要なのでしょうか。 トマト栽培のような支柱で間に合いますか。 2、フルーツパーゴラを言う製品を購入検討中です。 180㎝×300㎝×高さ200㎝のものです。この大きさだと何本のブドウが育てられますか。 3、ぶどう棚の高さは200㎝というのは栽培者がそのまま手が届く高さではありません。 しかし、このくらいの高さがあった方が管理しやすかったり、栽培しやすいものなのでしょうか。 3年生のぶどうの苗が手に入りそうなので、すぐに手に入れて植えて、棚はできれば来春設置すると都合がいいなぁ、と考えています。そのあたりを検討するにあたって、ご意見を伺えればと思い質問させていただきました。よろしくお願いします。
2人が共感しています
ベストアンサー
まず三年苗は植えて(適正管理で)その年に収穫できるであろう苗です。 ですから、植える=ある程度の棚の設置、もしくは計画をすることをお勧めします。 何の品種かわかりません。 デラウエアなら十分です。大型品種(ピオーネ、シャインマスカット等)だと、幹を中心に両脇に3mくらい伸ばします(通常なら)小さめに仕立てると、枝は半分しか取れません。 そこにどれくらいの実をつけるかは、生産者次第です。 2mは適正かなと(ピオーネなら)2mの下側に実がつきますから、まあ作業しにくいことはないと思います
早速のアドバイスをありがとうございます。 植える品種によっても必要な棚の大きさが変わるのですね。 ピオーネなどの大型品種にチャレンジしたいという気持ちもあるのですが、はじめてのブドウ栽培なので、そこそこの収穫を期待しています。 今は栽培を頑張ろうと思っていますが、その気持ちがいつまで続くかわかりません。多少手入れを怠っても、ブドウがとれる品種・・・・というと、現時点ではキャンベルスや、ナイアガラ、ネオマスカット当たりを候補にしています。デラウェアも候補に入れて考えてみたいです。
質問者からのお礼コメント
いろいろと教えていただきありがとうございます。 なんどもご回答いただき、ブドウ栽培への夢が膨らみました。 また、今回、回答いただいた皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。 知らないことばかりでしたので、大変勉強になりました。 ベストアンサーは、初め、そして追加で何度もアドバイスをいただきました方にさせていただきたいと思います。
お礼日時:2018/7/15 23:38