
メジャーリーグには プエルトリコやベネズエラなど 中南米の国々の選手がとても...
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/7/2718:17:29
日本プロ野球程に商業的に確立されたものはありませんが、
中南米にも各国にプロリーグはあります。
ただプロリーグだけで生計を建てるのは難しく、
選手は普通の仕事と二足のわらじである事が殆どと言います。
各国リーグで優勝したチームは中南米No.1を決める
カリビアンシリーズに出場する事が出来ます。
このシリーズは冬季に行われる為、
通常メジャーで出場している選手が
母国代表として助っ人参加する事もあります。
(彼らにとっても冬季に実戦経験を積める機会ですしね)
ちなみにプエルトリコやベネズエラのメジャーリーガーは
職を求めてメジャーに来ている訳ではありません。
アマチュア時代にその有望さからスカウトされて
10代の頃にはメジャーリーグと契約しています。
(日本の高校野球でも先日そのケースがありましたね)
そのスカウティングに引っかからなかった選手や
メジャーと契約したもののマイナーで通用しなかった選手が
母国のプロリーグに入団する格好だと思います。
このカテゴリの回答受付中の質問
- MLBのリリーフ投手の登板数の目安を教えて下さい。年間何試合が健康的な登板数で...
- ヤンキース、レッドソックス以外で「優勝以外は全部失敗とまでは言わないがファン...
- フランチャイズプレイヤーは同じ球団に帰って来たメジャーリーガー(同じ球団)も...
- コロラド・ロッキーズに質問したいことがあるのですが、日本人向け窓口はありませ...
- MLBの現役選手(日本人選手除いて)で、不遇な選手と言えば誰ですか?
- 2008年のMLBで http://2689web.com/2008.html NPBでいえば上記のような こうい...
- アンソニー・レンドンの弱点&欠点と言えば何がありますか?
- これ誰のサインか知りませんか たしか2012くらいにオリオールズの選手からもらっ...
- ヤンキースのオフの補強は、今のところ、どうですか?
- エンゼルスのレンドン獲得は的確な補強と言えますか? 投手より先に野手と超大型...
このカテゴリの投票受付中の質問
- どうにかして大谷を凄く言いたいんだろうけど、それでサイクル安打を出してくる奴...
- メジャーリーグのFAについてなんですが、コールとストラスバーグ、レンドンはいつ...
- イチローが殿堂入り確定の理由を教えて下さい。 逆に確定じゃない理由しか思い浮...
- 坂本はメジャー通用しますか?
- MLBの契約について質問です。 メジャーデビューした選手は、6年間その球団に保有...
- サイン盗みは確証を示すことが出来ないよね?
- コールはNYYでほぼ決まりですか?
- コールはLAAが最有力とされていましたが 資金面で厳しくなってきましたね。
- 今年の柳賢振はそんな言うほど大した成績か? あのイニング数と奪三振数ではサイ...
- トレード目前のクルーバーはエンゼルスが 獲りにいったらいいんじゃないですか?
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

