
ノートパソコン型番. Acer Aspire 5720 ICL50
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/9/1608:18:39
Intel ARK
https://ark.intel.com/ja
ここにPentium以降、なので過去20年以上前からの、Intelが出したすべてのCPUの仕様が載ってます。
Core2Duo T7500
https://ark.intel.com/ja/products/29761/Intel-Core2-Duo-Processor-T...
発売日は「Q3'06」、つまり2006年第3四半期(7~9月)ですね。
CPUと、それを搭載したPCは、必ずしも同じ時期に出るわけではないですが、おそらくPCが発売されてた時期は2006~2007年頃だと思います。
発売から10年以上経過しているということで、おそらくバッテリーを始めとしたほとんどのパーツが経年劣化をしていると思います。
また通常、メーカーが部品を保有しているのは、発売から5~7年程度なので、もし故障したらメーカー修理もできない可能性があります。仮にできても間違いなく購入価格(15000円)以上の金額が掛かると思います。
デスクトップなら、故障したパーツに対応するパーツを探してきて(これも世代的に苦労すると思いますし割に合わないですが)延命させることができなくは無いと思いますが、ノートはかなり困難です。
つまり簡単にいうと「いつ壊れるか分からない」かつ「壊れたら最後」です。
使い捨てにするくらいの覚悟があればいいですが、そうでないならお薦めしません。
このカテゴリの回答受付中の質問
- MMDPVの入れ方 https://www.nicovideo.jp/watch/sm25584077 シティライツのPV入...
- 白系のパソコンが好きなんですが、コスパで圧倒的不利ですよね? 白っつったらレ...
- pc lanポート オレンジ点滅 自作初心者です 自作したpcでゲームをしていたところ...
- レノボG550の10年くらい前に買ったノートパソコンです。 買い替えるべき時期な...
- iMac(2019)に相性のいいプリンターの購入を考えています。 とりあえずハガキとA4...
- 昔使っていたデスクトップのパソコンですが、品番やメーカーの記載がなく、何だっ...
- 製品版のSDカードも書き込めるの? exwordという電子辞書をつかってるのですが、...
- AMDのVCEエンコーダーについて質問です VCEのハードウェアエンコードの仕様が知...
- macbookair 2018年モデルとmacbookpro 2017年モデル買うとしたらどっちが...
- Live2Dの値段はどのくらいですか? 無料では使えませんか?
このカテゴリの投票受付中の質問
- DELLのOPTIPLEX7010と言うパソコンを使っています。 モニターもDELL製です。 モニ...
- パソコンはどこで買うのがオススメですか?
- パソコンにCDに入っている曲を取り込みたいのですが、14曲あるのに8曲目で取り込...
- パソコンから携帯に音楽を入れてて中々出来ず、音楽は出来たのですがデータを復元...
- 私はデジタルでイラストを描きたい初心者です。 16.5インチのノートパソコンに繋...
- ノートパソコンの差し込み口が壊れて充電できないのですが、リチウム電池だけを充...
- ペンタブの12インチを購入したのですがトップから写真の画面に行く行き方が分かり...
- 240hzか144hzゲーミングモニターを買おうと思っているんですけど、ゲームだけじゃ...
- switch音声ファイル変換ソフトとWavePad音声編集ソフトをダウンロードしたのです...
- 現在、ゲーミングPCで最近Apexを始めたものです。 常時144fpsは出ているのですが...
専門家が解決した質問
-
python、機械学習の学習用にsurface goの購入を検討しています。 学習用と書いているレベルですが、具体的には基本的なpythonの言語学習や機械学習系のライブ...
一応、待てば動くと思います。ただし、結構厳しいでしょうね。
- 木村優志
- AIコンサルタント
-
aiプログラミングをしたいのですが 機械学習の際gpuは内臓よりもgeforceとか が乗ったノートパソコンが良いのですか? もしよければおススメノートパソコンを...
ディープラーニングをやるわけではないのなら GPUは必要ありません。 MacBook Proなどでも十分です。 ディープラーニングをやりたいのな...
- 木村優志
- AIコンサルタント
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

