
本日自転車で相手方の子供にぶつかり人身事故を起こしてしまいました。 状況とし...
2018/9/3021:43:41
本日自転車で相手方の子供にぶつかり人身事故を起こしてしまいました。
状況としては雨の中橋の上り坂歩道を時速15~20キロで走行しており、前方に親子三人ずれの方が歩いていました。親御
さんの前に子供が居て中央付近を歩いてたので右側を通り抜けようとし親御さん(親御さんは自転車が来てるのがわかってたようで自転車が来てるよと言われてたそうです)の横を通り過ぎた所前に居た子供がいきなり右側に来たのでブレーキを掛けたのですが間に合わず接触、相手を転倒させてしまいました。警察を呼び現場検証を行い相手方も病院に行かれましたので、こちらも検証後病院に向かって謝罪などを行いました。一応保険に加入してますが、
明日保険会社に連絡する予定です。
警察の方から過失傷害(最高罰金30万以外)が適用されるかもしれませんと言われましたが、どの程度になるのでしょうか?
よろしくお願い板します。
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/9/3023:21:11
>警察の方から過失傷害(最高罰金30万以外)が適用されるかもしれませんと言われましたが、どの程度になるのでしょうか?
答え 過失傷害では、一般的に、罰金はありません。
というか、裁判にもならないのです。
つまり、検察庁に送検され、起訴されることはないのです。
相手の方が、警察に貴女を告訴して初めて、検察庁に送検されます。
相手の方がよほど強く貴女を恨まない限りは、告訴などしないからです(告訴しても相手にメリットはない)。
その警察官の言っていることは、間違いです。
参考意見
保険とは別に、子供の好きそうなものをもって、謝罪に行かれますことをお勧めいたします。
なお、この事故の貴女の過失は、100%です。
-
質問者
2018/9/3023:34:16
ご返答ありがとうございます。
相手方の住所が分からないのでお見舞いに行けないのですが…
相手方の電話番号は分かるのでお聞きした方がよろしいのでしょうか?子供とぶつかった為、相手方が大変ご立腹でしたので…一応明日警察に行く事が決まってます…
調書を取るとの事でした。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
ベストアンサー以外の回答
1〜2件/2件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2018/10/109:18:42
2018/9/3022:47:21
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
このカテゴリの回答受付中の質問
- 祇園クラブてどこですか?そんな金額行くまでわからないもの?
- 相場5.0~ とはどういうことですか?
- 去年の10月に家の近くで単独事故をしたのですがその際中央分離帯の反射板を壊して...
- 車の保険料についてです。 現在20歳で免許はグリーンです。一年で30万ほど支払い...
- 夜にODし翌日の早朝に車で事故を起こしました。でも記憶がありません。 気づいた...
- セパレート信号で青→黄→赤→左、直進の矢印→右矢印の順で信号が変わります。 右折...
- 免停、取消について教えてください。 2018年2月18日に人身事故で反則4点を受けま...
- 廃線後のバス路線を歩く場合は事故を起こしても自己責任ですか?(一般道を走って...
- 子供が交通事故にあいました。コツンと当たった程度でおたがいに怪我はなかったの...
- 交通事故人身事故被害者(過失0:100)ですが、整形外科を受診しリハビリ中で...
このカテゴリの投票受付中の質問
- 家族・身寄りがまったくない 完全な独り者を交通事故で 死なせてしまった場合、...
- 車を運転していてバック中に人を轢いてしまってしたとして、その時は気づくのでし...
- 車の事故の訴訟費用についてです。 相手自動車が白線をはみ出し接触。車体に損...
- 交通事故で相手ガ軽傷なら 仲直り出来る確率は?
- じめて交通事故の加害者になりました。カーブの先で停車している車に衝突してしま...
- 交通事故の報告義務に関しての疑問。 よく小さい子が公園等で二輪自転車の乗り換...
- 道路から駐車場にバック駐車する際、後方の車との距離が200メートルほどあったの...
- 交通事故での過失相殺と保険修理費について 交通事故でのもらえる修理費につい...
- 自転車をガードレールにぶつけてカゴが曲がってしまったんですけど自転車走行中に...
- 支払いに、応じてくれず、困ってますが、被害を受けてる業者様は、ほかにいらっし...
専門家が解決した質問
-
後遺症認定について質問です。 昨年10/11自転車に乗っていた際、前からバックしてきた車と当たり事故に遭いました。 外傷などは完治しましたが、耳鳴りがあり...
後遺障害認定を行うのは,自賠責の調査事務所です。 普通は相手の任意保険会社に連絡すれば手続を一応は教えてもらうことができますし,...
- 馬場 龍行
- 弁護士
-
交通事故の示談金について教えて下さい。 保険会社から示談金の提示がありました。 損害賠償額は妥当でしょうか? 事故発生日 2018.5.12 過失割合 0-10(信号...
弁護士です。 少ないと思います。一般的な保険会社が提示する案です。 できればもう少し鮮明な画像が見たいです。 後遺障害のところは1...
- 鬼沢健士
- 弁護士
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

