
統合失調症。なぜ医者は障害者年金教えてくれないんでしょう??
2018/10/223:34:30
ベストアンサーに選ばれた回答
2018/10/516:49:19
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
この回答は投票によってベストアンサーに選ばれました!
2018/10/321:42:30
2018/10/318:24:36
2018/10/317:39:58
障害年金の診断書を書くのは医者にとっては、大赤字です。給与が決まっている勤務医でも、極力かかわりたくない仕事ですよ。
5分診療だと、1時間で、12人は診れます。9:00から18:00まで働いたとして、8時間、ひとり1,000円とったとして、96000円/日、健康保険からの分も加えたら32万円/日、障害年金の診断書は書くところが沢山あり、事前に問診も30分から1時間は必要、書くのに6時間くらいかかる。それで、代金は、1万5000円で健康保険も効かない。そんな、ブラックの仕事なんてやりませんよ。勤務医でも、病院の収益を悪くするので、医者からアドバイスしたりしないようにします。
2018/10/309:13:32
>なぜ、医者は障害者年金、教えてくれないんでしょう????
・障害年金の制度に詳しくないからじゃないですか?
医者は治療するのが仕事だから福祉制度について調べるなんてことしないと思いますよ
だから診断書頼んでもめちゃくちゃな診断書しか書けない医者もいるようですよ
困った申請者が社労士に頼んで医者に訂正求めたら逆ギレされたそうですよ
それから転院して新しい医者に診断書書いてもらって事後重症請求したけど結果は不支給だったそうです
元同僚の話ですから誰も同じじゃないですけど、なかなか難しいのは同じだと思います
あとね、弟も精神障害で障害厚生年金1級貰ってるので医者に何度も診断書書いてもらってますけど、医者が〇〇さんはどうしようも無いけど、貰っちゃうと治す気無くなる患者が多いんだよって言ってましたし、入院病棟ではあの人更新時期になるといつも入院して来るんだ って言ってる人がいたりするので、一部の人にはあまりいいイメージは無いのかもしれないですね
弟は5年遡及も認められて大金が貰えたので家族は助かったけど本人は長期入院中で良くなりかけてもちょっとのことでまた悪くなる を繰り返してます
2018/10/308:02:05
あわせて知りたい
- 精神科にかかっていた弟が自殺しました。 統合失調症で、20年ほど精神科にかかっ...
- 統合失調症は厄介な病気だそうですが、この病気の人はどうやって生活していくので...
- 統合失調症だと診断されたら、 その時点で「精神障害者」になるのでしょうか?
- 統合失調症で障害年金の申請も落ち貯金もなくなり死にたいです。仕事を探している...
- 辛いときほど笑えとよく言いますが、笑いたくない時に笑ったり 無理して笑ってい...
- 統合失調症の者です 一週間に一度のペースで絶望感に襲われます 自殺したくなっ...
- 障害年金の遡及請求について。 こんにちは。 いま障害年金の受給を考えています。...
- 統合失調症です。障害年金を申請したのですがダメでした。働いているときは厚生年...
- 障害者年金について質問です。私は統合失調症で、9年位になります。最近になって...
- 統合失調症で精神障害者手帳2級所持、障害年金2級を受給しています。 現在登録して...
- 統合失調症だと軽度でも障害手帳は貰えますか? 今年の6月から精神科に通っていま...
- 統合失調症、精神障害者2級の36才女です。 自殺したいです。 産まれてから今ま...
- 25歳女 歯科衛生士をしています。 先日 男子高校生の患者さんが治療にきました。...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- 隣で寝てる人のいびきで耳がボボボーボ・ボーボボと鳴ります。毎日ではないのです...
- リスカやめられない、リスカしたら落ち着く、やってる時は意識がはっきりしてなく...
- どうしておばさんになると独り言が多くなったり気が強くなって感情を言葉にしたり...
- マジでストレスがよく貯まります。 良い発散法ないですかね?
- お風呂入るのが好きだった私が急に お風呂に入るのが億劫になり今ではもう1週間に...
- これは、つむじハゲですか? 20歳です
- 大人になってからおねしょした経験ありますか?
- 僕には遠距離で二つ下の彼女がいます。 彼女は卒業の年で現在部屋探しのため上京...
- 子供4人、兼業で24時間ワンオペ育児です。 イライラすると食べることがとまりま...
- ストレスからか朝食欲が全く湧きません。お腹は空いているのですが吐き気がして…...
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

