アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2018/10/26 23:50

55回答

丸四年正社員で勤めていました

税金 | 職場の悩み133閲覧

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2018/10/27 23:30

会社が好き嫌いで金額を決めれるってことでもあるわけですよね。。 社長に嫌われているのかもしれません! 回答ありがとうございます。

その他の回答(4件)

0の会社や数万円の会社も有りました 会社の就業規定に退職金制度のことは書かれています 規程より少ない場合は 会社に理由の開示を求めましょう

退職金というのは給与の後払いなので、月々の給与に含めるという考えであれば、無くとも問題ないとは言っても、あった方が良いですね・・・ 退職金ゼロの所もありましたし、5年正社員で15万の所もありました・・・

退職金規定に何と書いてあるかです。 もちろん退職金がない会社もあります。

ID非公開

質問者2018/10/27 23:28

毎月いくら掛けているというような年金?について書かれていました。。 そもそも退職金規定がおかしい気がしてきました。 回答ありがとうございます。

退職金制度があっても3~5年は退職金支給しないとか、気持ち程度というのは珍しくないでしょう。 一部上場企業勤務でしたが、正社員になってから3年間は支給無しという制度でしたよ。

ID非公開

質問者2018/10/27 23:29

そうなんですね。 では自分四年目なんでそれほど珍しいことではなかったんですね。回答ありがとうございます。