
JRE POINTからモバイルスイカへのチャージ方法
2019/1/2619:22:06
JRE POINTからモバイルスイカへのチャージ方法
物理suicaカードをiPhoneのモバイルスイカに登録しています。JRE POINTは別のVIEWカードで貯めていたものです。
公式サイトには、モバイルスイカでのポイント受取方法はsuicaポケットからと書かれているのですが、JRE POINTサイトからポイント交換をしようとしても、suicaポケットの選択肢がなく、物理suica番号しか表示されません。
以前一度、モバイルスイカと物理suicaの番号が違うのに気付かず、後者にポイントを移行したのですが、結局受取が出来ずに有効期間が終了してまたポイントが貯まった状態になっています。
どなたか、同じシチュエーションでモバイルスイカにチャージできた人に手順をご教示頂けると幸いです。
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/1/2621:05:47
SuicaカードをiPhoneに取り込むときJREポイントの登録情報は引き継がれないそう。
そのため、モバイルsuicaのSuica識別idをJRE POINT WEBに登録して、そのidにチャージを申し込んで、モバイルsuicaで受け取る。
1.モバイルSuicaの追加
https://www.jrepoint.jp/point/guide/91/
2.Suicaチャージ申込みを行う
https://www.jrepoint.jp/point/guide/103/
3.モバイルSuicaで受取る
https://www.jrepoint.jp/point/guide/sp004/
-
質問者
2019/1/2623:30:48
有難う御座います!
2時間かけて、やっと出来ました。
モバイルSuicaを登録しないと始まらないのですね。どこを見ても分かりませんでした。
あちこちにアプリやらWebやらApplePayやらサービスが散在し、それぞれにID パスワードがあって、ワンストップでポイントチャージしてくれればいいのに、どこでもそれぞれ確認確認、最後に“一定時間が経過したので再度ログインをお願いします“
…
本当、心から使いにくい無駄なサービスと不要なセキュリティの集合体と辟易しました。
何をそう使いにくくしたいのか理解に苦しみますが、きっとそういう企業体質なのでしょうね。
折角のサービスなのに印象が悪くなっただけでした。
事態が解決したことにつきましては感謝しております。この件についてだけはスッキリしました。
返信を取り消しますが
よろしいですか?
- 取り消す
- キャンセル
あわせて知りたい
- JR東海のスマートEXで、事前予約をしようとしたのですが、 「お取り扱いできませ...
- 神奈川にあるアクアショップ ネギシって改装するんでしょうかそれとも閉店? 今...
- スイカポイントやビューカードのポイントとJREポイントは別物ですか?
- JREポイントはJR西日本圏内、JR九州圏内だと一切ポイントはたまらないのでしょう...
- 現在ViewカードでJREポイントを貯めています。JREpointアプリに、Viewカード、モ...
- スイカに貯まったポイントをスイカにチャージするにはどうしたらいいでしょう
- JREポイントについて質問です。 JREポイントにモバイルスイカ(自分はApple Pay。S...
- exきっぷでの途中乗車について ex予約で東京⇒博多を予約しました。(指定席) 紙の...
このカテゴリの回答受付中の質問
このカテゴリの投票受付中の質問
- モバイルSuicaのためにビックカメラSuicaカードを作りにビックカメラに行こうと考...
- 多度津から新長田までSuicaで行く場合、何に注意するべきですか?
- 長年使用したSuica(定期期間内)に印字された文字が読めないので、Suicaを新しくす...
- モバイルSuicaについて質問です。 今日JR東日本を利用した際にモバイルSuicaを使...
- 無記名のSuicaをケータイに 登録して使っているのですが ポイント還元は あります...
- Apple Payのsuicaについて。 京都に在住しており、suicaの購入を考えています。 ...
- 静鉄ジャストラインのバス車内でモバイルSuicaを使用することは出来ますか?至急...
- SuicaのタッチレスですがSuicaを持った人がSuicaエリアからSuicaエリア外まで乗車...
- モバイルSuicaに、Suicaアプリで登録しているルミネカード でチャージした場合は...
- Suicaのカードを持っていなくてSuica のアプリで記名式で作ろうと思ったのですがA...
この質問につけられたタグ
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

