日本仲人協会ではなく、日本仲人連盟(NNR)で活動していましたが、なかなか回答がついていないようなので、ご参考までに。
おそらくですが、あまり違わないと思うので。
40歳を過ぎると、なかなか結婚が成立しないということはよく言われていますが、実際にそうだと思います。
NNRでは自宅で相手の写真やプロフィールをネット検索でき、会いたい人を選んで申し込みます。
婚活サイトと違うのは、機械上の操作ではなく、結婚相談所の仲人がこれを確認し、必要なら後押しとなる文言を添えて先方に伝えます。
マッチングはしますが(当方の場合、年間十数名)、なかなか結婚に至るのは難しかったですね。
写真は”奇跡の一枚”(まだスマホで写真加工ができなかった頃の話)が多く、実際に会ってみると別人で、プロフィールもマイナスになることは極力空欄可能(新宗教信者、「販売業」とあってもマルチ商法など)。
マッチングしても、ホテルのラウンジ等でお会いした段階で、どちらかが「ご縁はなかった」と判断し、交際が成立しないことが多かったです。
交際が成立した場合、長くて半年くらいの期限が設けられており、結婚するかどうかを報告しなければなりません。
双方が一致して結婚する意向を伝えた場合、婚約成立と見なされ、その後 交際を続けて結婚に至らなくても、成功報酬30万を支払うことになります。
まあでも、独身証明書や収入証明書の提出など書類の提出はしっかりしており、この点で婚活サイトより優れているという点で、入会されても良いと思います。