アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2019/3/10 15:12

1515回答

犬嫌いの息子の友達(小6)男子について 息子の同級生の友達(A君)が犬が苦手です。 うちにはトイプードル(9ヶ月雄)がいます。 昨日自宅にA君が遊びに来ました。 その時は部屋の片付け

イヌ | 小学校832閲覧

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(14件)

断ったらいいですよ。 あと、息子を通して、A君に他人のペットに危害を加えると、器物破損罪という立派な罪になることをやんわりと教えてやったほうがいいと思う。

犬がいるからうちでは遊べないね! と、言って断ったら良いと思います。 犬が嫌いなのに、犬を飼っているお宅に遊びにきて犬が来たら追い払うとか? 自分勝手過ぎます。 犬が好きになったら遊びにおいでね と、言って家で遊ばせない。

これで次からは犬がいるからと断れますね。 我が家にも大きな犬が嫌いなくせに来る子がいましたよ。 本当、迷惑でした。 親に会ったときに、 うちの犬が怖がらせてみたいですみません、もう近づかせませんね。 と言っておきました。もちろんお宅の子は室内には入れませんの意味。 その親はうちも飼ってたから(小型犬)大丈夫ですよ〜 などと言ってましたけど無視です。4年生になり学童が使えなくなって、自宅に入れてくれる家が都合良かったのでしょう。 でもその子を入れるかわりに、人なつこい愛犬に別室で我慢させるなんて絶対に納得いきませんでした。 きっぱり断りましょう。

私なら「犬が嫌いならうちにはもう上がらないでね。うちにとったら犬は大切な家族なの。その家族に死ねって何なの?! 払い落とすってどういう神経してるの!犬嫌いなんだったら来なきゃいいでしょ! 外遊びしなさい!ほら、出てって!Wi-Fiも切るから!」 です。 A君がいるからリビングに行けない、なんて有り得ない。 あなたの家なのに。 そんなことしたA君を追い出せばいいだけ。 すみませんが、読んでてイライラしました。

ID非表示

2019/3/10 17:10

乱暴な行動に対しては大人として子供を叱るべきです。 しかし犬嫌いの子供が慌ててる時に無視する貴方の態度のほうは大問題です。 もし犬が噛み付いたらどうするつもりですか?暴言を吐いたからザマーミロと思いますか? 自分の子供が他所の家で同じ目にあったら嫌でしょう。 いくら犬が可愛くても人間と同列に扱うべきではないです。 犬を別室に移動させれば良いだけのことです。