戦時中のお金持ちはどうしてたんですか?
戦時中のお金持ちはどうしてたんですか? 同じく食糧難や疎開してたんですか?
1人が共感しています
ベストアンサー
戦時中で食糧難がはじまったり疎開が本格化した大戦末期の時期は、統計的に国民の経済格差がどんどん縮まった時期です。 敗戦の時には格差がほとんどゼロになっていました。ほとんどの金持ちは空襲や経済混乱のなかで財産を失ってしまっていたのかもしれません。 ちなみに敗戦後は円がハイパーインフレとなり、財産税で銀行預金の全額が消えたり、地主が農地解放で土地を失ったりしました。戦後の日本はお金持ちがいなくなったところからスタートしたのです。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
なるほどそうだったんですね、ありがとうこざいます 皆さんありがとうこざいました
お礼日時:2019/6/9 13:24