動物医療従事者です。
正直言うとおススメしません。
というのも、最近病気とまではいかないまでも若いのに毛がパサパサしている子が増えていて、ご飯は何を与えているのか聞くとモグワン、カナガンなどグレインフリーを売りにしている物を与えている飼い主さんが多いです。
皮膚病、腎臓病、肝臓病、消化器系の病気の子にも多いです。
何でそんなにグレインフリーが良いと思っているんでしょうか?
ネットの情報ですよね…
「獣医師監修」とか、「アニマル〇〇アドバイザー監修」とか、色々有りますけれど
獣医師監修の獣医さんで、獣医師界で名の知れた獣医さんなんて1人も居ません。この人誰???です。
お金を貰って資格と名前を売った獣医師か、もしくは実在しない獣医師だと思います。
犬の祖先はオオカミだから穀物は悪だ!とか…根拠は?データは?
じゃあ、人間の祖先は猿だとして、猿と同じもの食べていれば健康に80歳まで生きられるんでしょうか?
モグワン、カナガン、グレインフリー食べて15歳、20歳まで健康に生きた子のデータが有るんでしょうか?
人間の栄養学を語れる資格に国家資格の栄養士があります。栄養学も確立しています。
動物はどうでしょう?国家資格は獣医師のみです。もちろん6年間の勉学の中で栄養学も学びます。グレインフリーが良いなんて聞いたことありません。
数日で資格が取れる民間資格のアニマルなんちゃらアドバイザーだの手作り食アドバイザーだの、流行っていますけれども、あくまでビジネスです。
動物に利益が有るビジネスではなく、人間に利益の出るビジネスです。
どこの誰だか分からない〇〇アドバイザーの意見を聞くのか、医学的データに基づいた知見を持った獣医師の意見を聞くのかは飼い主さんの自由です。
アレルギーなど疾患が有るならばご飯を選ぶ事も治療の一環なので信頼できる獣医師に相談するのが一番だと思います。
では何故モグワン、カナガンがどのサイトを見ても1位なのか、
それはステマだからです。1位になっているサイトをよく見てください。どこも同じような作り、書き方になっていませんか?
人間のビジネスに振り回される動物がかわいそうです。
動物病院で「うちはグレインフリーで管理しています」と話す飼い主さんは大体ネットで正しい情報だと思って熱心に情報収集しています。
なので獣医師がそれは根拠が示されていない事を説明しても「この獣医さんは最新の情報を知らないんだ、遅れてる、そんな獣医師も多いから注意とネットに書いてあったわ」と思われてしまい聞く耳を持ってくれません。
そうなるとこちらも救いようがありません。
人間だったら祖先の猿が木の実を食べていたからこの子は木の実しか食べさせませんと言われれば虐待、児童相談所、警察と動く所ですけれどね…
動物は飼い主さんの意向に任せるしかありません。
モグワンが本当に悪い物なのか?と聞かれると答えは「データが無いので正確には分かりません」です。
ただ、先ほど述べたような皮膚、消化器系での不調の傾向は肌で感じています…。
ネットには動物病院のご飯は粗悪だと書かれているかもしれません。
確かに市販のプレミアムフードなどと呼ばれるフードよりお値段も安く、原材料名も詳細な記載が無い事が多いです。
でも、それを食べて15年、20年健康に生きた子のデータを沢山持っています。
この病気にはこのご飯をあげたらこんな血液データになって病状はどうなった、とか、莫大なデータも有ります。
動物医療として研究された根拠を元に開発されています。
市販の「新発売!」のご飯が怖くなってきませんか?
動物ビジネスに騙されないよう我が子を守ってあげてください。