ID非公開
ID非公開さん
2019/7/4 13:36
8回答
子供がわきがのようです。 たぶん、父親譲りです。私は鼻が悪く、臭いに鈍感なのであまり気にならないのですが、私の両親は、においが普通よりキツイ、病院で相談しろと言います。
子供がわきがのようです。 たぶん、父親譲りです。私は鼻が悪く、臭いに鈍感なのであまり気にならないのですが、私の両親は、においが普通よりキツイ、病院で相談しろと言います。 たしかに、服は脇の下が黄色くなりますし、耳垢はしっとりしていますし、毛深くて、すぐ汗をかきます。わきがの特徴と言われる条件に当てはまっている気がします。 子供の本人自身はデオドラントスプレーなどを使用して、気にはしているようです。 ただ、病院でわきが治療といっても手術というのも大げさな気がしますが、どうでしょうか。子供は6年生の男の子です。
ベストアンサー
わきがになりやすい体質は親から遺伝します。 お子さんはそれ以外にもわきがに多い特徴にいくつも当てはまっているので、わきがの可能性が高いでしょう。 親御さんとしては、お子さん自身が気にしているなら、何か改善してあげたいですよね。 まずは、日頃から清潔に保ち、みょうばん水などでケアするといいです。 あと、和食中心の食生活が良いようです。 でも育ち盛りの子供だとなかなか難しいですよね。 その程度ではダメな場合、ご両親がおっしゃるように、病院に行ってみるのも一つの手です。 わきが治療を専門にしているクリニックなら、たくさんの症例を見ていますから、手術が必要なレベルかどうか判断してくれます。 手術というと大げさなイメージがあるかもしれませんが、最近はまったく切らないで電磁波を当てる方法とか、4ミリほどの小さい切開でできる方法とかがあります。 「ミラドライ」とか「クワドラカット」とか呼ばれる方法で、リオラビューティークリニックというクリニックが第一人者とされています。 質問者さん、お住まいはどちらでしょうか。リオラビューティークリニックは上野と柏に分院があるので、どちらかに直接相談に行けるようでしたら、お子さんと一緒に行ってみてください。 初回のカウンセリングは無料なので、行って、話を聞いて、手術が必要ないと思ったらやめればOK!私も子供のわきが治療の経験がありますが、自分で調べてうだうだ悩むより、プロの説明を聞くと、スッキリしますよ。 http://wakigacenter.com/
質問者からのお礼コメント
いろんな意見ありがとうございます。 一度、病院に相談してみようと思います。 ご回答ありがとうございます。
お礼日時:2019/7/4 23:02