マッチングアプリって本当に出会えるんですか?
マッチングアプリって本当に出会えるんですか? ペアーズ、タップル、omiai、asobo、Jメールといたマッチングアプリの広告をよく見るんですが、 これらのマッチングアプリって本当に出会えるんでしょうか? ツイッターやSNSを使っているとセクシーな女性の動画広告をよく見ますよね… 本当にこんな女性と会えるのなら登録したいと思っています。 といっても遊び目的ではありません。真剣に恋人を探しています。 当方32歳の男性で、恥ずかしながら彼女ができたことがありません。 恋人の作り方が分からないまま30代になってしまい、合コンや街コンでは惨敗。 結婚相談所は信用できないし、それでも出会いがほしいんです。 今の時代はネットで出会うのが普通だと友達は言っていたんですがそれも信用できません。 ネットの出会いって怖いじゃないですか? マッチングアプリで出会ったという友達の話では、仕事の合間に返信をしていたらデートすることになったみたいです。 金融関係で働くキャリアウーマンの彼女らしいんですけどフィーリングが合うということで2回目のデートで告白して付き合うことになったらしいです。 話が早いのがマッチングアプリのいいとこなんでしょうか。 その友達は浮気性なので彼女と付き合うことになってからも、女子大生から熟女まで幅広い年齢の女性と会って枕を交わしているらしいです。 出会えるだけでもすごいのに、果たしてこんなに積極的な女性がいるものでしょうか。友達が嘘をついてるだけかもしれません・・・ 気になったのでPairsというマッチングアプリだけはインストールしたことはありますが、全然出会える気がしませんでした。 会員数が多くて無料で始められるって書いてるマッチングアプリだったので出会えると思ったのに残念。 これってFacebookのデータを取っていて、既婚の人だったら使えないようになっているんですね。不倫を防止するためかと思いますが、実際はオバサンがたくさんいました。 しかも僕の好みじゃないし。 マッチングアプリは出会い系アプリとは違うって書いてあったけど、結局出会い系アプリと同じじゃないでしょうか。 アプリがきれいなだけで中にいる女性は変な人ばっかりだったし共通の趣味の相手もあんまり見つからない気がします。 使ってる人は本当に彼氏や彼女と出会いが欲しいと思ってるんでしょうかね。「いいね」は全然こないし帰ってこないし。同じ趣味の人にメールしても無視されます! 他にもペアーズはこんな人が対象だって書いてあったのに、全部あてはまってる僕はなんにも出会えませんでした。 ・彼氏彼女が真剣に欲しい人・結婚相手を探している婚活中の人・登録無料で使いたい人・出会い系アプリに抵抗がある人・安心安全なマッチングアプリを使いたい人・恋人募集中の人・合コン街コンコンパ結婚相談所が苦手な人などなど こんなにあてはまってるのに出会える気がしなかったのは逆にすごい笑 一方で出会い系アプリはヤリモクや遊びの人が多いという話を聞いたことがあるので利用するのは不安です。 自分の住んでいる地域の、10歳以上年下の女の子を探してみると可愛い子がたくさんいるじゃないですか。これってサクラとか業者とか言う人なんですかね。プロフィールの写真が美人なのはパネマジなのかサクラなのか。snowの写真を使ってる女性もいるし本当に出会う気があるのかどうか分かりません。 勝手なイメージですが、出会い系サイトで美人と出会ったら実は美人局でお金を請求されるんじゃないかと不安です。 遊び目的の人も嫌だから、既婚者とは会いたくないし40代・50代の人と関係を持つようなこともゴメンです。 出会い系サイトのハッピーメールは過去に何度もニュースになってますよね。 ああいったお金のやり取りが発生する出会い系サイトは願い下げなので安全なサイトがいいな。 他には、ワクワクメールやYYCといった出会い系サイトも聞いたことがあります。 この辺のサイトは信頼できるのかな? 出会い体験談などを見ると本当に会えそうな気がしてくるけど、本当に会える人がいるのか分かりません。 出会いは欲しいけど変なアプリは使いたくないです。 女性がガツガツ来るようなアプリは怖いので、ツイッターとかインスタのような感じで気軽にみんなと話しながら共通の趣味などを見つけて、仲良くなったら出会えるようなマッチングアプリが理想です。 簡単に使えて登録が無料で、できればSNSみたいな感覚で暇つぶし程度に使えるような… 本当に出会えるアプリは実在しているんでしょうか。 変なアプリを使って騙されるのはイヤなので、マッチングアプリに詳しい方や実際に出会えた方はオススメのアプリをぜひ教えてください。
恋愛相談・9,032閲覧・500