ID非公開
ID非公開さん
2019/8/29 6:35
1回答
会社出戻りについて。
会社出戻りについて。 私は約4年勤めた会社を、やりたい仕事に就いてみたいということで退職いたしました。人間関係など良く円満退社です。 しかし、いざ就いて見ると仕事内容の不一致や人間関係なとで体調を崩し退職。その頃以前からお付き合いしていた彼(4年勤めた会社の)と結婚し、彼が社長に結婚報告をした際 社長の方から「奥さん(私)は会社出戻りとか考えてないの?」と嬉しいことにお声がかかりました。 直属の上司ではないですが、仲が良かった上司が彼から私の転職後上手くいってないことを聞き社長に話してくださったみたいです。 私自身は、人間関係も良く将来性のある前職に出戻りできるのであればまた一から頑張っていきたいと思っています。 出戻り経験者様の出戻りの際の、周りの意見や出戻り社員に対して思うことなどありますでしょうか?
職場の悩み・797閲覧・100
ベストアンサー
わたしが出戻りをしたわけじゃないのですが、出戻りの声がかかる方は本当に戻ってきて欲しい人じゃないと声をかけないと思います。 同じ部署にも親族にも出戻りした方がいますが、歓迎され、前と同じように働いています。 親族は出戻りして10年くらいになるのかな…そういえば出戻りだったんだよねって話題にものぼらないです。 今現在も同じ部署内で出戻り候補の方がいらっしゃるのですが、帰ってきて〜!!と、熱烈歓迎ムードです。 戻りたいと言われても断るケースがあるのですから、会社から出戻りをオファーされるのは歓迎だからだと思います。 出戻りの方をお迎えした一週間くらいは、おかえり〜、よく戻ってくれたね〜的な話しにはなりましたが、あとは普通に一緒に仕事してます。 普通に仕事仲間です。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2019/8/31 21:21