ID非公開ID非公開さん2019/9/12 23:5511回答20代の学生です。20代の学生です。 それまでは茶髪にしたり赤髪にしたりとヘアカラーをしてきましたが、半年ほどに黒髪に戻して以来、髪の毛を染めていません。その影響なのか、今、髪の毛を一本抜いてみてみると根元部分は比較的太く、毛先にかけて細くなっています。これはヘアカラーをやめたことでヘアカラーのダメージを負ってない髪の毛が生えてきたということでしょうか?ちなみにもともとは剛毛でヘアカラーをし始めて髪の毛が細く、猫っ毛のようになりました。…続きを読むヘアケア | コスメ、美容・32閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132134660330tak********tak********さん2019/9/13 0:00ヘアカラーはご自身で考えている以上に、頭髪と頭皮にダメージを与えます。元のような元気な髪が生えてきて良かったですよね。ナイス!この返信は削除されましたさらに返信を表示(2件)
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132134660330tak********tak********さん2019/9/13 0:00ヘアカラーはご自身で考えている以上に、頭髪と頭皮にダメージを与えます。元のような元気な髪が生えてきて良かったですよね。ナイス!この返信は削除されましたさらに返信を表示(2件)