ID非公開
ID非公開さん
2019/10/4 12:19
2回答
カウンセラーを変えようか悩んでいます。 対人関係や復職に関する悩みを聞いてもらっています。 まだ3回しか受けていないのですが、カウンセラーを変えるべきか、まだ同じ先生のまま受ける
カウンセラーを変えようか悩んでいます。 対人関係や復職に関する悩みを聞いてもらっています。 まだ3回しか受けていないのですが、カウンセラーを変えるべきか、まだ同じ先生のまま受ける べきか悩んでいます。 気になっているところは、 共感もなければ否定、肯定もなく、事務的でドライに感じる、 あくまでも仕事という感じで少し冷たさを感じてしまう点です。 もちろんきちんと話は聞いてくださいますし、参考になる考え方もいくつか得られました。 ただ、 〜のはずだ と言われたことがそうで無いのに、結構断定的な言われ方をされてしまったり、 こう考えれば気にならなくなるでしょ?とこれも断定的に言われるのですが、その考え方だけではどうしてもモヤモヤしてしまう…と感じてしまったり、 終了間際に、 はい。何かここまでて質問ありますか? とドライな雰囲気で聞かれ事務的な感じがしてしまったり…という感じです。 そういうものなのでしょうか…? あまり親身になってもらえてないように感じてしまうのですが、まだこの先生でもう少し受け続けてみるべきでしょうか。
カウンセリング、治療 | 恋愛相談、人間関係の悩み・194閲覧
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました