「魔神英雄伝ワタル」が来年の春に復活するとのことで 皆様にお聞きしたいことがあります。
「魔神英雄伝ワタル」が来年の春に復活するとのことで 皆様にお聞きしたいことがあります。 https://tamashii.jp/special/wataru/ 声優について 1そのまま続投がいい 2他の声優に変わってもいい 私は続投希望なのですが、なにせ皆さん、ベテランや大御所 クラスになられているので、ギャラの関係や、当時のような 声が出せなくなっているとかで、現在の若手や中堅声優に キャストが総入れ替えになることもあるのではと思って います。 ワタルたちのアクションシーンの描写について 1必要以上の制限がかかっていてもいい 2極力、昔のままにしてほしい 最近はアクションシーン(特に少年少女キャラ)の描写に かなりの制限がかけられているそうなので、ワタルたちの アクションシーンの描写も、昔のままのようにはいかず、 この作品の重要なテーマである「キャラクターや魔神の成長」 が、しっかりと伝わらないのではと心配しています。 アクションシーンの描写を昔のままにすることが、地上波放送の 番組だと難しいのであれば、地上波放送でなくBSやCS、ネット 配信など、アクション描写に極力制限をかけなくても大丈夫な 形での放送にしてほしいです。
1人が共感しています
ベストアンサー
このベストアンサーは投票で選ばれました
できれば 声優さんは1続投 アクションは2昔のまま がいいのですが、現実的には難しいかも知れませんね… 声優さんについては 幸いにもオリジナルキャストの方々もメインキャストは問題なく揃う、ことは可能なはずです。 さらに『ワタル』は個性的なキャラクターばかりな作品なので、『ワタル』を名乗りながら同じ見た目で声だけ明らかに変わっていたら、受け入れられるかどうか… 現実問題として、特にヒミコ様は林原めぐみさんにしかできないんじゃないでしょうか。めぐさんのヒミコ様のイメージがある限り、おそらく誰がやっても批判の的になるでしょう。 近頃は「一部キャラだけ続投」のセラムンクリスタルパターンもあるようですが、どうなるやら。 思い切って世界観やキャラクターを丸ごと入れ替えるでもしないと、どうしても旧作のイメージはついてまわるので、まして個性の強い『ワタル』となると…リメイク自体が至難の業に思えてきました… アクションシーンについては 今時珍しい品行方正、健全なアニメとして、昔みたいに夕方に放送して欲しいところですが… 今の時代の中で特にワタルとヒミコ様が「子供」であることがどれだけネックになるか、ですね。 魔神での戦闘をメインにすれば、あるいは… アニメを取り巻く環境も変わって、昔と違って「円盤や関連商品が売れなければ仕方がない」世知辛い世の中になってしまいました。 もちろん魔神のトイやプラモなど発売されるでしょうが、その関連商品の内容によって放送の形態や時間、内容も変わってくるのではないでしょうか。超ワタルの時は『まぜっこモンスター』とかいう珍品ゲームがありましたが、さすがにバンダイもあんなヘマはもうやらないでしょう。 もっとも、肝心のアニメの内容が規制によって地味になってしまったら円盤どころではないと思いますが… 望みは捨てずに待つことにいたします。
1人がナイス!しています