
ホームページ編集ソフトを探しています。 1998年から作ったホームページがあり...
ID非公開さん
2019/11/715:36:19
ホームページ編集ソフトを探しています。
1998年から作ったホームページがあり、ココ3年ほど放置していました。
以前はホームページビルダーを使って編集、アップロード等していましたが、パソコンを変えたりして、新しい編集ソフトを探しています。
ビルダーも2016年から新しいバージョンが出ていないので、買うことを躊躇しています。
できれば、ビルダーのようにhtmlを簡単に編集できるものがいいのです。
新しいサイトに移行することも(ex,Wixやjimbo等無料サイト)考えましたが、こまごまとしたデータをすべてやり直すことはできません。
どうぞよろしくお願いします。
ベストアンサーに選ばれた回答
ゆえさんさん
2019/11/716:41:07
ホームページビルダーは、利用者が使いやすいような機能を追求した結果、HTML構文の整合性はある程度無視した歪なHTMLコードになっている事が多いため、他社の編集ソフトを使って開いたとして、まともに表示して編集しずらいのが難点です。
もし3年前のホームページビルダーで開いて編集できる状態にあるのであれば、そのまま使用するのが一番だとは思います。
どうしてもソフトを変えたいのであれば、
・ソースネクストの「ホームページV4」パッケージ価格 4,980円
https://www.sourcenext.com/product/pc/hpg/pc_hpg_001661/
が、現在ホームページビルダーに最も近いかたちの編集ができるソフトです。
ホームページビルダーで作成したHTMLコードも、ある程度再現して開けるという話も聞くので、それほど苦労せず移行できる唯一のツールかもしれません。
他にプロ向けだったり色々便利な新しい編集ツールもありますが、おそらく20年前がベースのHTMLソースではまともに編集できない可能性が高いので紹介は控えてます。
個人的な意見を言うと、
1998年仕様のHTMLをそのまま書き足して編集していくというのは、数年前にスマートフォンからホームページを見る人の割合が50%を超えた現在、まともに見られない人のほうが多いホームページを編集していくという事になります。
ここで一念発起して、
WiXやJimboなどのスマートフォンにも対応した新しい枠組みで、今あるコンテンツを組み直していくというのも悪くない選択肢だとは思います。
質問した人からのコメント
2019/11/13 09:38:41
回答ありがとうございます。
スマホ対応版に変えることも検討していかなければ、なりませんね。
検討いたします。
ベストアンサー以外の回答
1〜3件/3件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
中央林間のゆきおさん
2019/11/807:05:29
ホームページビルダーの新しいバージョンを定価で買うと高いですが、
V15以降は基本機能には大差なく、WORDPRESSやSP版などのオマケのようなものが異なるだけです。
(スマホ対応ならV17あたりからです)
※参考:ヤフオク(新品・中古、格安品あります)
http://auctions.search.yahoo.co.jp/search?auccat=23568&tab_ex=comme...
☆windows-7やウインドウズ10で、Ver9や14なども動きます。
・・・(安くて)心配なら「出品者の評価」で確認。
特別安いのはダウンロード版で、操作が難しいものがあり一般向けではありません。
このカテゴリの回答受付中の質問
- ジャンカラ西鉄久留米駅前店はもう年末料金になってますか? 来週の21日(土)に...
- Wix(ホームページ作成ツール)について質問です。 ホームページを作成して、文字を...
- WordPressの画面をきれいに印刷したい。 いつもお世話になります。 WordPress...
- 独学でホームぺージを作成しており、現在さくらサーバー様のライトプランでHPを制...
- ワードプレスについて質問があります。 1.下記の画像のように文字の下にライン...
- ビルダー21のテンプレートを使ってサイトを試みる予定ですが クラシックとSP...
- 占いの鑑定結果についての説明に使えるテンプレートを探しています。 無料でフレ...
- 最近アメーバでブログを作りましたが、googleの索引にかかりませんので、調べまし...
このカテゴリの投票受付中の質問
- ワードプレスでレベル高いファッションサイト作れる?
- ホームページのHTMLとCSSをダウンロードしたいのですが、どうすれば良いでしょう...
- 雑記ブログでアフィリエイトして成功してるサイトを教えて下さいm(_ _)m
- ヤフオクで売っているワードプレスのテーマ(500円)とかは、普通につかえるもん...
- ホームページをSiriusで作成してアップロードしようとしたんですが、index of/と...
- 個人で趣味のホームページを運用している人は、大抵アクセス解析を導入しているで...
- PCに不具合があり、やむを得ず再セットアップしました。 一応購入時の状態に戻り...
- クラウドワークスって詐欺アプリですか?
- 会社のホームページをHPビルダーからワードプレスに変えようと思っています。 つ...
- WebサイトでアフィリエイトするにはASPと契約する必要があるんですか…??
専門家が解決した質問
-
ホワイトニングコーディネーターを2016年に取得し、今月で更新月なのに気がつきました。取得後2年ほどは働いていたのですが、結婚し、妊娠したので今は働いて...
こんにちは。ホワイトニングコーディネーター前委員長の椿です。2016年でしたら私が委員長の時に取得していただいたのだと思います。 ホ...
- Dr.TSUBAKI
- 歯科医師
-
UR賃貸代行 仮予約業務って 利用されたかたいますか? 仲介料無料とかったホームページに書いてありますが、本当か、仮予約なんて可能なのかきになります。 ...
団地に詳しい一級建築士の吉永です。関西にてその仮予約代行を行なっています。宣伝みたいになって恐縮ですがお答えします。 URのあっせ...
- 吉永 健一
- ホームインスペクター
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

