
PHPプログラマになりたく、転職活動しておりました。ある会社からスカウトメールが...
2019/11/1211:52:36
ベストアンサーに選ばれた回答
2019/11/1312:54:46
PHP7がリリースされてから既に数年が経つ。PHPはバージョンアップ毎に進化し続けてきたが、WordPressの設計は下手をするとPHP4時代で止まっている。
下位互換性を重視してきたから仕方ないとはいえ、WordPressの設計は、15年以上前の過去の遺物だと思っておくといい。それぐらい何もかもが酷い。
WordPressをやっていて学べるのは、あくまでもWordPressの事であって、「他への応用はほとんんど効かない」と思っておいた方が無難。
仮に、採用面接でWordPressのプラグインを触った事がある程度の人が、「私はPHPを書けます」と言っていたとしたら、俺ならそんな人は即不採用にする。そういうレベルだと思っておいて欲しい。
ただ、勘違いして欲しくないのは、仕事の依頼者やサイト利用者にとって、そのシステムがどういう設計なのかというのは、すこぶるどうでも良いという点だ。
WordPressは、「形にする」のはとても楽だし時間もかからない。その点は非常に優秀なCMSだ。
PHP界隈に携わる以上、何らかの形でWordPress案件に携わる機会もあるかもしれないから、パソコン上にWordPress環境を構築し簡単にカスタマイズする程度の事はできた方が良いだろう。
また、WordPressは非常にセキュリティリスクの高いシステムだ。
インフラ系の知識を身につけるには、そういうシステムを実際に運用してみるのが一番だし、実際面白いほどに攻撃を受けまくる(笑)
もしPHP以外にサーバ関係の知識も身に着けたいのであれば(というか身につけた方がいいよ)、良いおもちゃになると思う。
本気で技術を学びたいなら、その会社はオススメしない。
あくまでも次へのステップアップ(繋ぎ)として考えるのであれば否定はしないが、将来性は低いと思う。
ベストアンサー以外の回答
1〜5件/5件中
- 並び替え:回答日時の
- 新しい順
- |古い順
2019/11/1419:03:57
カスタマイズがどんなものかでしょう。
ワードプレスを表面上さわりデザインしていくなら、プログマーでなくてもできますが、跡えば、他のサーバーとのファイル交換をするとか、ワードプレス以外のだえーたベースとデータお入手出力をするとかの業務であれば、ワードプレスの内部の構文をさわらなければいけなくなります。
理解するまで結構かかると思います。
そういったカスタマイズができれば、ZENDでもシンフォニーなどのフレームワークでの構築も問題なくこなせるを思います。
入ってみて、だめだと思ったら転職すればよいのではないでしょうか?
当社はHTMLでできるものでも、ZENDで組む事があります。
将来、拡張以来があった時作りなおしではなく追記でできるよにという配慮です。
もちろん、ワードプレスで簡単に仕上げる仕事もあります。
phpバージョンに関しては、ワードプレスも対応してくるので問題はないでしょうが、古いバージョンの場合エラーが出る事があります。
エラーが出れば、エラーを無くすためにいろいろと勉強しなくてはなりません。
会社の方針で作り変えてしまうところもあれば、あれやこれやと修正するところもありますので、なんとも言えませね。
2019/11/1217:41:01
ゆえさんさん
2019/11/1216:28:23
WordPress の カスタマイズ業務をやって身につくのは、
WordPress 専用フレームワーク内の専用関数を使ったカスタマイズ作業のノウハウ程度で、他の開発業務で役立つPHP技術の習得はあまり期待できません。
実際、HTML+CSS+JS しか書けない人でも簡単に行っている業務だったりします。
これは、イチから PHP でシステム開発するのにキモとなる初期設定周りやDB周りやセキュリティ周りなどの工程が、WordPress の中に既に用意されており自分で作る必要が無いためです。
採用人事の目としてアドバイスすると
業務を通して書けるようになるかを心配している辺り、プログラマのキャリア採用(転職)に求められる即戦力としての採用対象になりづらいのが現状の実力だと思います。
もしこのスカウトを、更にその次の転職に向けた1ステップの機会として考えるならば、WordPress のカスタム業務であっても1度実務を経験しながら独学を並行で続けるというのも悪手では無いかもしれません。
また、業界的に下火なスクラッチのPHP開発者を目指すよりも、
WordPress のカスタム開発を本気で極めたほうが、より稼げる仕事になる可能性もあります。
2019/11/1214:33:29
あわせて知りたい
- 例えばPHPで、バージョンが4のときにやってた人が、数年のちバージョン7くらいに...
- 設定したユニークキーを解除する方法。 mysqlを使っていまして、 mailフィールド...
- 入退室管理システムをphpで作ってるんですけど管理者アカウントをどうやってつく...
- 彼女が年収450万です。初めは冗談と思ってましたが本当でした 結婚はしないほ...
- 8年くらい前にIT系の会社でテスターをやってたんですけど、辞めたらもうすっかり...
- phpのcookie,foreach()についてわからないところがあります。 setcookie("a[$name...
- htmlのプルダウンで複数の変数を持たせたいです。phpも少し使っています。 <selec...
- いきなりはじめるphpで、勉強中です。 P47〜48の、http://localhost/phpkiso/well...
- PHPのif文を作成するときに、もしくは~という意味の縦棒2つ「‖」が使われている...
- winscp でサーバーへ接続を試みた際に 『Server sent command exit status 1』...
- メダカが苔を食べる? 砂床の断面が見えるガラス面についた苔を、割り箸をワイパ...
このカテゴリの投票受付中の質問
専門家が解決した質問
カテゴリQ&Aランキング
- 戻る
- 次へ
総合Q&Aランキング
Yahoo!知恵袋カテゴリ
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。

