アンケート一覧ページでアンケートを探す

眉毛を抜きすぎてしまいました…。 現在、中2女子です。 校則では違反なのですが、眉毛を一気に抜いてしまいました。 夏休みから、剃ったり抜いたり切ったりを繰り返していて、 今は、抜くことしかしてません。

コスメ、美容45,812閲覧xmlns="http://www.w3.org/2000/svg">100

6人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

このベストアンサーは投票で選ばれました

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

その他の回答(4件)

いやでもいくらでも生えてきますよ だからお手入れは大変なんです それに眉毛なんて書くもんです そんなことよりもぜんぜん処理してない子の神経を疑いません? それでもアンタ女か?って 身だしなみがなってないって思っちゃいます あなたのように今から目指して努力すればきっとモデルさんになれますよ 自信を持ってください がんばってね

自分は細くしてから元通りになるまでに01~02ヶ月の間で元通りになりましたよ 大丈夫です。抜いてもまた生えてきます。 ちなみに眉毛を全そりして眉毛を描く方もおられます・・・笑

やっちゃいましたか・・・。^^ 剃るも抜くも、毛にとっては大なり小なり、ダメージです。 結論、毛根は永久脱毛などで処理したり、毛根自体が抉れるほどのケガをしない限り死ぬ事はないので放置しておけば生えてくるはずなのですが、生え揃うには時間が掛かります・・・。理由は毛のメカニズムで生えるまでのターンが大体3年だからです。もちろん抜いてすぐに出てくる毛もありますが。抜いて、生えにくい毛根だったら3年くらいしないとまた出てこないのです。 私も学生時代に細マユが流行ってたので抜いていましたが、今は自然なマユが主流ですよね。それに乗って自然と太いマユを造るようになったのですが、しばらくは化粧でマユの輪郭描いて誤魔化してました。 生えてて欲しいところの眉は抜くのを止めて2~3年してやっと生え揃いました。(時間がかかった・・・) もう生えてこないかなーと思うほどのつるんとした皮膚でしたが、生えてきましたよ。 生えてこないかも?!という心配は要らないと思いますが、すぐにはムリです。 これからメイクとかに色々凝っていく年代だと思うので残念かもしれませんが、しばらくはメイクで頑張ってみて下さい。 刺青という手がありますが、これはいざとなったら消す施術まで必要になるし、髪をカラーリングするとそのマユ色が浮くのでおすすめできません。。 これ、経験談になるのですが、ぜひ試してみて下さい。毛が生えやすくなるんですよ・・・。 ①血の循環を良くする・・・お酒を飲んだ翌日は毛が生えます・・・(恥ずかしいっす)。つまり血行を促進する事で末端の細胞が活性化し、毛も生えやすくなるということでしょう。まだ中学生ということでお酒はだめだけど、お風呂を長めに入る習慣をつくったりするといいかもしれません。 ②男性ホルモンを活性化する・・・マユとか睫は男性ホルモンの影響を受けるそうです。男性ホルモンが多いと濃いそうです。すごく攻撃的な感情をもつと、女性でもこのホルモンが増えるそうで、確かに仕事とかで言い合い(もとい、話し合い)が激しかった日なんかは、生えます・・・。スポーツで競い合うものなんかをするといいかもしれません。 以上です。 参考になればいいんですが。

おなじ中2です!! 私も小学生の頃まゆを整え始めたころは 抜きまくってすごいブサイクなまゆになりました~・・・ でもすぐに生えてきますよ★ あまりいじり過ぎないようにね☆ 失敗したときにはアイブローペンシルとかパウダーで書いたら いいと思います!!! 私の整え方は まぶたのいらない毛は毛抜きで抜いて 濃くなってるところは眉はさみで切って少なくします☆ 細眉は、顔が貧相&ブサイクに見えるので 太眉のほうが女性らしくて良いと思います!! あと、モデルさんは書いたり、眉マスカラを使ったりしてる人多いとおもいますよ♪ 今は書いたりしてあるていど生えてきたら整えなおしたらOKだと思います! モデルになれるようにがんばってくださいね♪!!!