ID非公開
ID非公開さん
2020/3/8 1:18
3回答
NTT西日本のフレッツISDNの解約手続きについて教えてください。
NTT西日本のフレッツISDNの解約手続きについて教えてください。 インターネット(定額使い放題のフラットプラン)と 固定電話番号も1個番号を追加して2番号使える契約をしていて 回線使用料(基本料)2,780円のほかフレッツISDN利用料が2,800円、 iナンバー(2番号)使用料を300円支払っています。 他にISDNを契約した際に取得したプロバイダNTTコミュニケーションズの OCNダイヤルアクセス「フラットプラン」ネット定額使い放題2,145円 も契約しています。 現在、モバイルWi-Fiルーターでネットができる環境なので、ISDN回線を利用したネット接続が不要になりました。ISDNを解約する場合、どういう手続きをするのでしょうか。何か工事が必要な場合、工事費はいくらかかりますか? プロバイダのメールアドレスと固定電話の電話番号も2番号のまま使いたいのですが、どういう手続きをすればよいのでしょうか。プロバイダに連絡手続きが必要ですか? ISDN回線のままネット接続のみ解約をすることも可能なのでしょうか。 その場合はNTTへの連絡のみで工事などは必要ないですか? また、電話番号を2番号のまま使う場合、料金はどうなりますか。 詳しい方、よろしくお願いいたします。
わからない方は回答しなくていいのに… ネットを解約してもISDNとiナンバーは継続できるのですね。 プロバイダーはバリュープランに変更しようと思います。 ご回答いただきありがとうございます。
インターネット接続・117閲覧・100
1人が共感しています