アンケート一覧ページでアンケートを探す
ID非公開

2020/3/11 15:47

44回答

離婚後の生活で不安です。経済的に旦那と別れるとかなり厳しくなりそうです、別れない方が良いでしょうか?子どもも2人おり私はパートです。性格の不一致で慰謝料などは特に発生しません。

補足

旦那も子どもは好きで養育費は必ず払うと言っています。年収は500万程です。幼稚園費や子どもの保険などは払ってもらえないですよね。

1人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

ベストアンサー

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

ID非公開

質問者2020/3/11 18:48

ありがとうございます!

その他の回答(3件)

ID非表示

2020/3/11 15:51

養育費は、支払って貰えそうですか? パート収入でお二人の子供さんを育てるのは 非常に難しいと思います。 どうしても離婚されるのであれば、 生活保護を申請されると良いと思います。

ID非表示

2020/3/11 16:08

補足拝見しました。 養育費の中に幼稚園費や子供保険料も含まれますので、 どれくらいの額が必要か、ご主人様と相談されると良いと思います。

弁護士と相談するか、養育費の相談を旦那に。

[補足] これは…あなたが贅沢しすぎ。養育費から幼稚園の代金を払うのが筋です。二人分の養育費を貰うのですから、生活保護は受けられませんよ。

生活保護貰ったらどうですか!

補足ー 養育費払わないと駄目ですね旦那さんからどれだけ貰えるかちゃんと話し合うべきです、性格の不一致で子供2人も出来ましたね、子供達が可哀想と思う事ですね!