アンケート一覧ページでアンケートを探す

回答受付が終了しました

ID非公開

2020/3/22 13:21

55回答

コンビニバイト、9時間何をしてればいいんだ。

2人が共感しています

新機能 AI回答テストを実施中! テスト対象カテゴリ:歴史・悩み相談 ※回答がつかない場合は、画面のリロードをお試しください

回答(5件)

へんな人と一緒ですね 前陳ばかりして怒られる!とか意味わからない。とても大切な仕事なのに それに集中して、並ぶお客さん気づくの遅いとかだったかな? 週に1度なら そのときに、カウンター内を徹底的に キレイにしてくれたらうれしいなあ 床の掃きモップだけでなく カウンターの上、レジまわり、流しシンク、扉やドア、ゴミ箱ふいたり 掃除ならいくらでもあります 手を洗う、緑のせっけん あれは、よく落ちますよ

NEW! この回答はいかがでしたか? リアクションしてみよう

私もコンビニでバイトをしており、苦手な人(少しやっかいな人)とシフトが一緒になります。 何か1つだけをずっとやると怒られるというか仕事をしていないというふうになりますが、少ししただけで怒られたりしたらそれはその相手の問題なのでオーナーや店長に相談するのが1番よいとおもいます。 シフトに変更がでるまでは棚のホコリをとったりして時間つぶしたり、タバコとかの棚があればそこを綺麗にならべたり、コーヒーマシンの機械を綺麗に拭いたり、今だとコロナがあるのでカゴやドアやレジまわりなどをアルコール消毒、水拭きするなどしたら時間つぶしになるとおもいます。

店長に相談しましょう。 そのベテランと組むのが苦手です。と正直に言えば良いのです。 そして仕事が分からないことも伝えてください。 忙しい中ですが少しの時間だけかもしれませんが様子を伺って色々と教えてくれるかもしれません。

忙しいのも大変ですが 暇すぎると時間が長く感じて疲れますよね。 カウンター内から出られないとますます仕事はありません。 1度、店長、オーナーに相談してみましょう。 遊んでいて良いとは言わないはずです。

ID非表示

2020/3/22 13:23

それを自分で見つけるのも仕事です。