日本ってもう2000~2005年のロボット全盛期くらいの感じには戻れないのでしょうか、ASIMOは2011年モデル以降全然進化してないし、pepperは売った八割が返却されてるし、
日本ってもう2000~2005年のロボット全盛期くらいの感じには戻れないのでしょうか、ASIMOは2011年モデル以降全然進化してないし、pepperは売った八割が返却されてるし、 三菱重工のWakamaruは開発中止。SonyのQrioも開発中止。産総研の未夢も中止。あの時代のロボット開発は活気に満ち溢れていたのに、、、(pepperは比較的新しいけど) 今はアメリカとかに先越されたり、日本も卓上コンシェルジュロボットみたいなのしか開発してない、、、、
工学・20閲覧・25