ID非公開
ID非公開さん
2020/5/28 22:58
1回答
5/31付で退職予定で現在有給消化中の者です。 先日ハローワークでご紹介いただいた所からほぼ採用と思われる返事をいただきました。6月頭に面接をしその場で確実なお返事をいただけそうな感じ
5/31付で退職予定で現在有給消化中の者です。 先日ハローワークでご紹介いただいた所からほぼ採用と思われる返事をいただきました。6月頭に面接をしその場で確実なお返事をいただけそうな感じ でちょっと曖昧なところではあります。採用の場合は恐らく7/1からになる予定です。つまり退職から丸1ヶ月空きます。 そこで質問が2点あります。 ①上記の話を家族にしたところ、「失業保険を受けないなら支度金?がもらえるはずだ」と言われました。 調べたところ「再就職手当」のことかと思われるのですが、もし6月頭に就職が確定するとして、もちろん失業保険を受ける間もない訳ですが、こんな私でも再就職手当の受給資格はあるのでしょうか? ちなみに受給資格の条件で「再就職先での雇用期間が1年以上あると見込める場合」とありますが、年度毎に更新があるパートになるので確実に来年度以降勤務できるかは定かではありません。 ②丸1ヶ月のブランク期間、国民保険・国民年金に加入するか夫の扶養に入るか、どちらが良いのでしょうか。 よく「130万円の壁」と言いますが、対象期間もよく分からず、私が当てはまるのかどうかも分からず困っています。 総支給額が前職では毎月25万程。再就職先では毎月15万弱程度を予定しています。 いろいろと自分なりに調べているのですが、なかなか理解が難しく・・・教えていただきたいです。
ベストアンサー
①貰えない。ハロワ手続き前に内定が出ている場合は、失業給付も再就職手当も出ませんね。 ②扶養に入れるかどうかは、旦那さんの会社に相談、、、ですね。失業給付を貰う場合は、扶養には入れないですが、失業給付を貰わないのであれば、25万×5ヶ月分で125万になるので、ギリギリかと。
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/5/29 4:02