香川県の「ゲーム条例」を巡って香川県議会の3会派が制定過程の検証を申し入れたのに対し、西川議長は「検証する必要はない」と回答。
香川県の「ゲーム条例」を巡って香川県議会の3会派が制定過程の検証を申し入れたのに対し、西川議長は「検証する必要はない」と回答。 県民の代表として県政等を行っているだけの県議会議員が県民の検証を求める声を一刀両断で拒否しています。権力、立場の濫用そのもの。そもそもゲームの時間まで県の条例で決めるなど越権行為であり、憲法違反だと思います。皆さんは香川県のゲーム条例とその後の言動をどう思いますか? https://news.yahoo.co.jp/articles/cb75218381de128f669fb6c03eaba5477edf5dcb ゲーム条例「検証する必要はない」検証委設置申し入れに西川議長が回答 香川 6/22(月) 18:43配信 KSB瀬戸内海放送 香川県の「ゲーム条例」を巡って香川県議会の3会派が制定過程の検証を申し入れたのに対し、西川議長は「検証する必要はない」と回答しました。 検証委設置申し入れに西川議長が回答 3月に可決し、4月に施行した「ゲーム依存症対策条例」を巡っては、内容と制定過程の両面が問題視されています。 自民党議員会とリベラル香川、日本共産党県議団の3会派は説明責任を果たすための「検証委員会」の設置を西川議長に申し入れていました。しかし、22日に示された回答書では、「条例は適正な手続きを経ていて、過程の検証や内容の見直しを行う必要はない」としています。 検証委設置申し入れた日本共産党県議団の3会派 3会派はこの回答を受けて今後、条例検討委員会の手続きを定めることなどを求めるため「議会改革検討委員会」の設置を西川議長に要請したということです。 日本共産党/樫昭二 議員 (日本共産党/樫昭二 議員) 「県民が疑問に思っているわけでしょ、やっぱりルール作りをしてはっきりさせていきませんか、というような内容を求めていきたい」 (転載ここまで) 日本国憲法 第十一条 国民は、すべての基本的人権の享有を妨げられない。この憲法が国民に保障する基本的人権は、侵すことのできない永久の権利として、現在及び将来の国民に与へられる。 第十三条 すべて国民は、個人として尊重される。生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする。 第十章 最高法規 第九十七条 この憲法が日本国民に保障する基本的人権は、人類の多年にわたる自由獲得の努力の成果であつて、これらの権利は、過去幾多の試錬に堪へ、現在及び将来の国民に対し、侵すことのできない永久の権利として信託されたものである。 第九十八条 この憲法は、国の最高法規であつて、その条規に反する法律、命令、詔勅及び国務に関するその他の行為の全部又は一部は、その効力を有しない。 第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。
https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8&feature=youtu.be 「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」創生「日本」安倍晋三会長 東京研修会 稲田議員「国民の生活が大事なんて政治はですね、私は間違ってると思います」 https://jterrace.press/ テラスプレス 自民党擁護サイト 自民党のネトウヨ代理機関 NTTコム オンライン・マーケティング・ソリューションのソーシャルリスニング 情報収集・分析 http://www.nttcoms.com/page.jsp?id=2032 ガイアックス http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000060.000003955.html 自民党が有権者の声をネット上から拾うソーシャルリスニングと誹謗中傷・デマ対策に取り組む24時間稼働のTruth Teamの一員としてネット選挙を支援 安倍自公政権を支持、応援、投票する私利私欲の方達の内訳 安倍自公政権から優遇政策、利益供与を受けている富裕層、経済界、農業界、医師会、芸能界、マスコミ、スポーツ界、極右カルト宗教団体(神社本庁、日本会議、統一教会、幸福の科学など)、創価学会、自民党後援会員の方達、商工会議所、青年会議所、警察、自衛隊、極右翼思想の方達(日本維新の会
政治、社会問題・105閲覧
ベストアンサー
今高校生が裁判をやろうとクラウドファンティングで資金集めしてます。 ただ、ゲームしたいじゃわがままですまされたと思います。 検証した方がいいですね。
2人がナイス!しています
そもそも県が条例で個人の自由を縛ることは異常で憲法違反だと思いますし、決定の経緯の検証は当然行われ、公開されることが当然だと思います。
質問者からのお礼コメント
極右国家主義、人治主義、独裁主義の安倍自公政権、自民党、公明党が政権を握り続け、地方自治体の首長が自民党系の場合、こういった人権侵害の条例を平気で制定します。 https://www.youtube.com/watch?v=h9x2n5CKhn8&feature=youtu.be 「国民主権、基本的人権、平和主義、これをなくさなければ本当の自主憲法ではないんですよ」創生「日本」安倍晋三会長
お礼日時:2020/6/30 6:16