解き方の解説をお願い致します。中学数学の図形問題(1)、(2)、(3)全て解答を見ても、解き方が分かりません。
解き方の解説をお願い致します。中学数学の図形問題(1)、(2)、(3)全て解答を見ても、解き方が分かりません。 (1)だと 図ウ円柱の体積(V)=r^×hで 2×2×π×2×2=16π(㎤)と解いたのですが 正解は32π/3(㎤)でした。 表面積Sは2×2π=4π、 4π×2+4π×2×2=24π(㎠)と思っていましたが16π(㎠)でした。どこで間違っているのかわからず困ってます(;o;) よろしくお願いします。
中学数学・117閲覧・50
ベストアンサー
質問者からのお礼コメント
本当ですね! 恥ずかしいです... すぐに解答頂きありがとうございました!
お礼日時:2020/8/24 6:33