ID非公開
ID非公開さん
2020/9/9 9:02
2回答
自己愛性人格障害の知人が凝りずに誘ってくるのはなぜでしょうか?
自己愛性人格障害の知人が凝りずに誘ってくるのはなぜでしょうか? 主人の同僚の奥さんで、4月から子供も同じ小学校になりました。散々嫌な思いをさせられてきたので奥さんからのお茶の誘いを3年も断ってきましたが、凝りずに誘ってきます。 最近は、奥さんの誘いを断った後に、私と話していた近くママ友に「お茶行こう〜」と私を無視しワザとらしく話に割り込んできたり、ムカついている態度を示してきます。 人格障害の人は何をしたいのかわかりません。
恋愛相談、人間関係の悩み | メンタルヘルス・149閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
こちらは散々嫌な思いをさせられてきたことを、相手はわかってないんだと思います。パパ同士が知り合い=絶縁されることはないと安心しているのかもしれません。 フルシカト対応でいいと思いますよ。自己愛の強い人って、私が嫌われるわけがない!と意味不明な自信持ってますから。関わると疲れるだけでメリットはありません。
1人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/9/9 21:33