ID非公開ID非公開さん2020/9/12 23:3411回答現在大学2年で、就職に向けて色々準備をしている途中です。現在大学2年で、就職に向けて色々準備をしている途中です。 就活をする中の一つとして三菱電機を候補の中に入れているのですが、 今後の三菱電機の業績は安定性という面ではどうでしょうか? また、周りに三菱電機の名前を出すとブラックだからやめとけというのをよく耳にします。 子会社で起こった問題は地元ということもありニュースにもなったことを良く覚えていますが、やはり親会社も子会社も黒いのは間違いのでしょうか?…続きを読む就職、転職 | 就職活動・75閲覧共感したベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132315141630nob********nob********さん2020/9/14 17:38大企業は多くの部署と社員がいます、ある部門は天国でも上司によっては地獄にもなります。 一般的にメーカーは福利厚生に優れて働きやすいものです。 昔からハードワークの印象が強いのはメーカーでは日立製作所ですから三菱電機はたまたまだと思います。 とにかく実際にご自分の目で確かることが重要です、是非会社訪問してみてください。ナイス!
ベストアンサーhttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q132315141630nob********nob********さん2020/9/14 17:38大企業は多くの部署と社員がいます、ある部門は天国でも上司によっては地獄にもなります。 一般的にメーカーは福利厚生に優れて働きやすいものです。 昔からハードワークの印象が強いのはメーカーでは日立製作所ですから三菱電機はたまたまだと思います。 とにかく実際にご自分の目で確かることが重要です、是非会社訪問してみてください。ナイス!