回答受付が終了しました
約10年前の東日本大震災のことです。 私は、小学校までは、何も無かったんですけど、中学生になってからは、震災関係のことになると
約10年前の東日本大震災のことです。 私は、小学校までは、何も無かったんですけど、中学生になってからは、震災関係のことになると ・震災の話や写真を見たり聞いたりすると思い出してしまう。(フラッシュバック) ・震災の夢を見てしまう。 ・気分の上がり下がりが激しい。 ・少しの地震でも心配、不安になったり怖くなります。 等色々あります。⬆このことは、学校の先生方も知っていて親は知りません。先日、保健室の先生に「PTSDなんじゃないか」って言われました。病院で診てもらった方が良いか今、悩んでます。実際、震災関係で毎回辛くなります。慣れたいです。病院で診てもらうには親に言わなければなりません。親にどのように言えばいいと思いますか?
1人が共感しています