近所のおばあさんが週3.4日くらい毎日訪ねてきて困っています。 私は専業主婦で2歳と3歳の子供がいます。
近所のおばあさんが週3.4日くらい毎日訪ねてきて困っています。 私は専業主婦で2歳と3歳の子供がいます。 最近、同じ団地内に住むおばあさんがよく家に来るようになりました。 初めは携帯の使い方がわからない、ヘルパーが来たり来なかったりで困っているから教えてほしいとのことで教えてあげました。 (ヘルパーは自身の祖母と同じ人のようで本当に当日来なかったり日程変更がありとてもいい加減です) それからというもの、だんだんと出入りが増えていき、毎回2時間ほど家に居座るので少しストレスになってきました。 主人は相手してやったらいいと言っています。 主人は頼まれたことも休みの日にやってあげてます(その後自分は釣りに行ったり子供や私は放置で好きなことしてます) 少し疲れました。 子供はまだ授乳や夜泣きもあり、先日風邪をひいてからまだ咳き込んで吐いたりもしています。(日中は元気です) 主人はもちろん夜泣き対応もなく爆睡です。 そのおばあさん、息子も自分の透析でいっぱいいっぱいで連絡もしてこないらしく、旦那様も亡くなっており1人暮らしです。 孫が私と同い年らしいですが離婚していて全然会ってないそうです。 きっと寂しいんだろうなとかかわいそうだなとは思うのですが 主人はいつも昼休憩があり、お昼に一度帰ってきてご飯を食べてまた仕事にでかけます。 丁度その時間に来るので、私は正直やりにくいし困ります。 主人はご飯中に人が来ても大丈夫だそうです。 私はご飯中は嫌です。 でも主人がインターホンで出てしまうのでどうしようもありません。 私はおばあさんにも主人にも暇人だと思われてるのでしょう。 確かに家にいますが、家事育児に追われ1日が過ぎています子供も小さいので自分の時間なんてありません。 昼帰ってくるし家にいても家事ばかりです。 食事にうるさく、レトルトやカップ麺も食べていません。 ただ、長年団地に住んでおり変に機嫌を損ねるとあることないこと言われそうで怖いです。 井戸端会議をよくしてます。 居留守を使うかどうしようか悩んでいます。 子供がうるさいのでバレるでしょうけど 生活パターンを知られてしまっているのでなんだか窮屈です。 おばあさんが帰った後どっと疲れます。 私は人が苦手ですが、お年寄りとかからは気に入られることが多いです。 なんだか疲れました。 どういう対処がベストなのでしょうか? 私もはっきり言えないのでどうしたらいいか悩んでいます、よろしくお願いします。
ご近所の悩み・163閲覧・100
1人が共感しています
ベストアンサー
年寄りは暇だから来るんですよ。初めにいい顔をしたのがいけなかったですね。次に居座ろうとしたら、とにかく家に上げないことです。スッピン、ボサボサ頭の疲れきった顔で、「昨日子どもが夜泣きで眠れなかったので、今から少し横になろうと思っていて······すみません。」と言い、早々とドアを閉める。ピンポンされても出ない。とりあえず、お子さまが風邪気味で寝付きが悪く、一週間毎日夜泣きしてたことにしてみてください。 その後のお付き合いは、あくまでも軽く。いきなり避けるのは角が立ちそうだし、外聞も悪いので、外で数分の立ち話をする。それも、買い物に行くのに出た玄関先や、今から用事があるというシチュエーションで。「何かのついでに」か「たまたま会ったから」話すというスタンスです。家に上げるのは、おもてなしをするという意思表示です。つまり、こちらも暇ですよと言う意味です。長居されますし、長居しないと失礼かもと相手にも思われているかもしれません。だから決して家にはあげないこと。 このまま居すわられたら、あなたのイライラがいつか子どもに影響しますよ。また、子どもがもう少し大きくなったら、勝手にお菓子をあげたり、つれ回したりして「いいじゃないの」と開き直られたりするようになる様子が目に浮かびます。 これからママ友や子どもの友達との関係を広げていく時期で、断らなければならない場面が多々でてきます。バレない軽い嘘をつく、女優になり自分があえて悪者になり相手に嫌われる、自然にフェードアウト、他に仲良しを作り逃げる、周りに根回しをしてすっぱり絶縁、むしろこちらが引っ越す。しつこい相手を遠ざけるには、色々な方法があります。頑張って下さい!
質問者からのお礼コメント
コロナもありますしやめてもらえますかと言いましたが私はどこも出かけてない(毎日風呂屋に行き病院や買い物なども行っています)から大丈夫、運が悪いだけやと開き直られてしまいました。 主人が昼休憩の絶対家にいる時間に来て主人は家に上げるわで参ってしまったので主人にバレないようインターホンを切り居留守を使ったり体調不良で出れないと言い避けてみます。 少し疲れましたが頑張ります、ありがとうございました。
お礼日時:2020/12/3 2:06