ポケモンorasで努力値を振ろうとした時に252、252、6になってしまうのは何故でなのでしょうか?育成論をみると、252、252、4になっていますが...
ポケモンorasで努力値を振ろうとした時に252、252、6になってしまうのは何故でなのでしょうか?育成論をみると、252、252、4になっていますが...
ベストアンサー
努力値は最初は4振ると実数値が1増えます。これが努力値をどんどん振っていくと後半は努力値8で実数値が1増えます。 4で実数値が1増えると言うことは6振っても実数値が1しか増えません。 結論を言うと4でも6でも変わらないからどっちでもいいです。 なんでそんなキリがわるい510にしたのかは不明です。512だったら実数値2増えましたねw
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
ありがとうございます
お礼日時:2/26 23:18