ID非公開
ID非公開さん
2020/11/6 14:45
4回答
11月中旬に沖縄本島に泊まる予定です。
11月中旬に沖縄本島に泊まる予定です。 3歳になったばかりの子と、4歳児を連れて、シュノーケリングを体験させたいのですが(3歳児は水中を覗く箱のようなものでいいかと思ってます。)、 日帰りで行けるところで、魚と珊瑚と運が良ければウミガメを見れたらいいなぁと思っています。 1日船とかはきついかなぁと思います。 またシュノーケルを持っていこうかと思いましたが、時期的にウエットスーツなど借りられたほうがいいかとも思うので、ツアーに参加しようと思います。 以上のような条件で、 水納島か阿嘉島がいいのかなぁと思いましたが、どなたか詳しい方に教えていただけると嬉しいです。 水納島で充分でしょうか? また他にここのほうがいいよなどあればお願い致します。
ベストアンサー
水納島でも阿嘉島でも良いでしょうけど、そのお年のお子さんは、わざわざ島に渡らなくても何処でも楽しめるんじゃないかと思います。 懸念としては、3歳4歳児用のウエットスーツを用意してるショップがどれだけあるだろうか。。と言う点ですね。。まぁその懸念は置いといて。。 お勧めは真栄田岬の青の洞窟スノーケルツアーかなと思います。 沖縄で一番スノーケルツアーを開催してる場所ですから、条件を合わせやすいと思います。 時期的に真栄田はNGな事が多いので、ポイントは変わる可能性は高いですが、子連れ客の接客に慣れてるでしょうから宜しいかと思います。 阿嘉にしても水納島にしても3歳児を連れて行ってくれるショップがあるか解りません(私の知ってるダイブショップなら即答でNGかと)真栄田なら、検索するだけで2歳からOKなところもすぐに見つかりましたので、初めてのスノーケルなら真栄田が良いのではな無いでしょうか。 保護者がダイバーであればこの限りでは無いでしょうけれど。。
2人がナイス!しています
ID非公開
ID非公開さん
質問者
2020/11/7 8:00
ありがとうございます!本島より島のほうが魚や珊瑚が見れる!と思い込んでました! 青の洞窟、確かに子供向けツアーもでていて、楽しめそうです! ウエットのサイズ含め、詳細調べてみます すごくためになりました。 ありがとうございます!
質問者からのお礼コメント
皆様、本当にありがとうございました! お陰さまで、青の洞窟のツアーに参加できそうです。 他にも、計画を変更して、こどもの国などを加える予定になりました。 皆様にベストアンサーしたいですが、詳細まで教えていただいた方に。 ありがとうございました!!!
お礼日時:2020/11/13 5:00