車の事故について、困っています。
車の事故について、困っています。 昨晩、防犯カメラのない立体駐車場で車をぶつけられました。 社用車ですが、ドラレコ付いてないです。 車を駐車スペースに入れようとしているところに、 後方車がよそ見をしていて、停車している状態でクラクションを鳴らしましが突っ込まれてしまいました。 こちらは絶対悪くないと話しは事務的な事以外特にしなかったのですが。 相手の方が生命保険会社の所長さんで、保険会社を通して連絡ということになったのですが、 後から連絡が来て、出会い頭の事故という話しにされてしまいました。 事故は初めてだったのですが、今思えば相手には謝られず、、。 警察をすぐ呼ぶなり、 クラクション鳴らしましたよね、ぶつかってきましたよね、何か証拠であったり、発言しておけば良かったと後悔しています。 最悪なのが、むち打ちの症状が出てしまい、、泣き寝入りのようで本当に悔しく思います。 この場合少しでも有利になる方法は無いのでしょうか?
交通事故・55閲覧
1人が共感しています
ベストアンサー
聞いている限りですが、事故形態は出会い頭になるとおもいます。 コメ主さんは後進行中に後続車があることに気がついて停止した。そこに後進行してくるコメ主さんに気がつかず接触したという形態だと思います。 ようは、互いに進行中の事故となったのでしょう。 信号待ち停車のように後続車に気づかず追突された状況であれば、予見も結果の回避もできませんので、過失なしとなりますが、今回、例え停止したとして後続車の存在に気づき停止しただけではないでしょうか。 過失割合は別の話で、後続車運転手が気付かずぶつけてますから過失割合は大きいはずです。 でも、コメ主さんに過失なしとすることは、おそらく保険屋は承知しないと思います。 事故の細かな状況はわかりませんが、 後続車がついている状況で後進していることの過失は主張するでしょう。 ここから互いの過失修正をし、足し引きして実際の割合を出すと思います。 過失割合は判例タイムズの過去の判例基準をもとに保険屋の腹積りで提示してきますから、コメ主さんがゼロ主張するなら相手方保険屋にそのゼロになる根拠を主張すればいいと思います。 むち打ちの症状があるのなら、過失割合とまた別ですから人身事故に切り換えるなどし、病院にしっかり行き治療された方がいいですよ。人身は刑事事件で相手方が処罰されるかされないかだけで、事故そのものは互いの損害賠償、いわゆる民事ですから、やはり病院に行く、行かないで過失割合は変わりません。 コメ主さんが何をもって有利というのかわかりませんし、なるならないは、人の価値観もあり、一概にいえません。 過失割合を示され、納得しなければ、自分の主張をし、それでも納得できなければ争えばいいのです。 今、事故の結果はすでに揺るぎなき事実として存在し、今後は手続きを進めるだけで、有利にするということは通常であれば捻じ曲げていくしか考えられないですね。 おすすめはしません。
1人がナイス!しています
質問者からのお礼コメント
詳しくありがとうございました。 人身事故に切り替えました。 現場検証では相手の態度がコロッと変わり、 あまり覚えていないが、余所見していたかもしれないと スッキリしない言い回しでしたが認めました。 私としては人としてどうなのか許せない限りですが。 保険適用はこちらも負担があるのが悔しいですが、 5:5では無くなりそうです。 病院にも行き、そちらは治療費等負担して貰えます。 本当にありがとうございました。
お礼日時:2020/11/26 17:39